10年ぶりなホルター心電図 | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

内科に行く日でした。

先月の血液検査の結果はだいたい正常値の上限ギリギリでしたが、
肝臓悪い系の値がじわじわと上がってきています。


お酒は全く飲まないし、脂肪肝が進んでるかなー
と言われました。

内臓脂肪に効くと触れ込みのお酢のドリンク
何ヶ月も飲んでるんだけどなぁ
私にはあまり効果がない様子。

ずば抜けて異常値だったのが

CKという値。

ものすごく筋肉が傷ついてるんですが何されました?

別に…


強いて言えることが何があるだろうか…とブログを遡ると、
中学校に打ち合わせに行ってました。

5分も歩いたかな?というところでしたが

絶妙な坂道が影響していたかもです。ヤワな脚です。

ホルター心電図は、記録媒体がカセットテープの時代を知っていますが、

現代はSDカード!本体も体育の先生が持ってる
ストップウォッチくらいの大きさ。

貼り付いてるところをお見せできませんが。

24時間外せないので、今夜は入浴禁止です。
明日朝、

水のいらないシャンプー

のお世話になる予定です。


寒い…