紛れもなくホッチキスでした。
病棟のドクターは勢いで、痛いと感じる前に外し終わってるのですが、
我が主治医は丁寧にはずしてくださり、
大変痛く存じました(涙)
やっとお風呂に入れるヽ(´∀`≡´∀`)ノ
と思ってたのですが、ホッチキスが刺さってたとこからの出血があるので
今夜もシャワーになりました。
明日お風呂が垢まみれになると申し訳ないので
今日は念入りにごしごししました。
ヒリヒリしました。
粉吹いていた膝下がスッキリしました。
一応密封ガーゼが貼られていましたが
水が入ってしまったので
逆に不潔になるわ(汗)とガーゼを剥がし、
肌色のテープで留めました。
見たくない方のために
先にテープだけの写真をあげておきます。

傷口の写真がお嫌いな方はここまででお戻りください…。
今日は雨のなか整形外科に行き、
帰ってきてすぐに生命保険のお姉さんが来るからと準備していたら
従姉妹から東京ばな奈や洋服やキャンベルのスープや
箱一杯の荷物が届き、
お礼の電話をしていたらお姉さんが来て、
一時間で終わると思いきや
器械の操作を間違え悪戦苦闘され
帰られたと思ったら引き返してさらに手続きをされ
(二十歳そこそこの若いお嬢さんなのに一生懸命でした)
慌てて歯を磨き歯科に走り、
口のなかが乾燥しているけど虫歯はないと言われ、
買い物してた娘と合流し帰宅…と
半日バタバタしていたので
19時ごろ眠気のピークでした。
21時から録画のTOKIOカケルを見ながら遅い夕食。
もつ鍋の脂でろうそくかセッケン作ってますかレベルの台所になりました。
TOKIOリーダーが、彼氏に年収を聞くかどうかというネタで、
「年収よりも何に使ってるかが大事」と言われてました。
私も直前に娘に言ってました。
収入以上の趣味の出費があったら仕方ないですもんね!
肌色テープは毎日貼り替えていたら傷口がきれいに治るといわれる
マイクロポアというテープ。
一年前必死で貼ってたのに、
そこをなぞって今回切られましたー。
もういいや…。
閲覧注意(肌色テープつき)
