といっても、京都市内あまり風は強くなくすみました。
昨晩はビーフチューにも甘酒を入れてみましたよ!美味しくなってたようです!
今朝は7:40電話で起こされました。
かっちゃんです。
かっちゃんはもと愛知県民のカナダ人。
奥さんのジュディとわたしが
母親学級と
マタニティスイミングと
出産する病院が一緒だったので
急激に仲良くなりました。
平成3年の愛知県豊○市では
金髪のいかにも外人さんの姿が珍しく、
フランクに話しかけてくる私が嬉しかったそうです。
ジュディは漢字まじりの手紙がかけるくらい勉強家だったので
年子で双子を妊娠したからとカナダに帰ってからも文通していて、
16年前は私も娘二人をつれてカナダに会いに行きました。
それっきり行けてないのですが、
旦那さんのかっちゃんは同窓会だったり、数年に一回は
日本に来ます。
外国人向けの一週間新幹線乗り放題チケットなどを駆使して
飛び回ってました。
今回は、娘さん夫婦と、孫息子二人と、お腹のなかにも
ということで過激なスケジュールは組んでないそうですが、
娘さんの旦那さんがやはり京都ははずせないと!
お孫ちゃん3歳半と1歳半ボーイズが鉄道大好きで‼
鉄道博物館は行きたい!(私も行きたい!)
と、明日夜お泊まりにこられることに。
ハイジの屋根裏のようなところに
5人で雑魚寝していただくことになりますが…。
ヽ( ・∀・)ノヽ( ・∀・)ノ楽しみ!
3歳半と会話が成り立つでしょうか…。ドキドキ
新幹線Tシャツでwelcome どすえ!
これはプレゼントしようかな…。((o(^∇^)o))がとまりません!
(くれたいとこもきっと許してくれるはず)