少し早起きしたので模様替えをしてみました。
ベッドもタンスもキャスターつきなのでさささと進むはずが、
折り畳みベッドゆえ、
たたむ際に勢い余って
右手親指の付け根の関節を挟み込んでしまいました!
いたーーーーーいっ!
すぐ冷やす
冷やす
冷やす
動かしてみて
動きにくくはない。
更に冷やす。
保冷剤をネット包帯で包み、
次女弁当の用意。
皮膚の下に皮下出血が薄くできましたが
打撲による腫れと痛みはありますが
日にち薬で済みそうです。
復帰を一週間後に控え
怪我をしている場合ではないです!
↓ベッドを反対側の壁につけ、タンスをエアコン下に移動しました。
フローリングがしっかり見えた方が広く感じるかなとか
そういうセンスはないのですが…。
CDラックに最初タンスを並べてましたが、
物干し竿に干したものが乾かなくなるので諦めました。

↓こちらは、窓の外五センチ先がお隣の台所で、
電気をつけられると明かりが入り、
早朝とか目が覚めてしまうことがあるので
娘に相談していたら持ってきたタオル。
隣と近すぎて、窓をなくすとかいう手が入れられなかったのです
(外からの作業ができない)
画鋲で留めてみました。

TOKIOかよ(涙)
TOKIOの歌にたくさん励ましてもらってきただけに、
今は余計せつなくのるので
昨晩は
Black Biscuits(黒色餅乾)ブラックビスケッツ
聴いてました。
ポケットビスケッツは千秋さんが今でも歌うからよく知られてるけど
ブラックビスケッツはもう記憶の彼方かな?
スタミナ
リラックス
タイミング
大ヒットしてました。
四曲目シングルの
バイバイ
が売れなかったら解散!と無茶振りされて
ホントに解散してしまったんですが、
私自身が離婚するタイミングで、
長女ママ友さんたちとの別れが辛すぎて、
CD購入応援できなかったことを思い出します。
1999年でしたが、
SNSのお陰で、今でも繋がっていられるのは嬉しいです。
そろそろ長女が帰ってきます。昼御飯の用意パート2です!