雪! | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

今朝の8時半


バス停にバスは来るけど、これ以上乗れないモード。
タクシー乗り場にタクシーはなく行列。

一時間歩いたら病院につきました。
途中父に電話したら、
「なんで今日に限って歩いてるんや」といわれました。

30代ならチャリで出てたかもしれませんが、
目の前に滑る自転車、立ち往生の車、
前後ろで滑る人たち。

私もブーツは持っていますが三センチヒールが逆に膝にこたえるので、
信頼のダンロップ(タイヤメーカー)のメンズの靴でそろそろと歩きました。

一時間歩けたのが奇跡゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。4,800歩!

ドクターに遅刻をお詫びし説明。

昨日やった首のエコーの結果。
頸動脈にプラークがあります。
→動いたら脳梗塞を起こします。
左の椎骨動脈が詰まってます。
→きっとからだのあちこちでこんなことが起きてるでしょう…。

30日心臓の先生のお伺いは、頭のMRIを撮ってから
脳外科の先生にリスクを相談した上でになりますので、延びますね。

冠動脈にステントが入ってるからMRIできないと思ってました。
できるんですね…

先日の予防的抗インフルエンザ薬は
病院持ちで治療費外でした゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。
ここまで聞いてたら、
胃カメラの検査の準備が始まりましたので、
出勤までちょっとほっこりしようとドトールへ。

朝御飯が豚しょうが焼き丼やったので(笑)
昼はミックスサンドとチーズケーキ。
初荷の売れ残りコーヒーも買いました。

さて残りも歩こうか?もよりの地下鉄の駅まで歩いたらもう
駅構内歩いて一駅より歩ききってしまうかも…。
そして職場で倒れる。

がんばろうっと!