リハビリ室や
リフォーム業者さんや
売り主さんなどにお分けする予定…。
しばしお土産話にお付き合いください。

丸ノ内KITTE屋上から見えた北陸新幹線゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。
向こう側にみどりのお鼻もちらっと見えます。

KITTE三階で娘たち爆睡。いとこが来るまで吹き抜けのツリーと
ヤマハエレクトーンの演奏を楽しみました。
ブランチが千疋やで夕食が資生堂パーラーという小麦粉三昧(笑)
写真は撮れませんでしたが
駅のホームに待機されるスタッフさんたちがカッコいい。
ピンクのお掃除隊とブルーのダストボックス片し隊がお二人ずつ並ばれてましと。

夜はむくんでとれなかった指輪。朝、毛糸を巻いて押さえつけながら
じりじりずらして抜きました。(三年半前の悲劇再び)
ピンクの指輪は真珠らしいです。

原画展でもらったしおりと、鉄道グッズのお店で買ったマステ。
お子さまプレゼントに鉄道パズルを組み立てて動かすすごろくも買いました。

鉄板の東京ばな奈

姉妹品のクッキー

男性にもうけがいいごまたまご

いとこに教えてもらってから、各自自分の分を買う勢いのシュガーバターサンド

夏にはあまり見かけなかったのがあちこちにあるので
これからヒットの予感のしょっぱいクッキー

感涙にむせんだ博物館のリーフレット
TOKIOの歌にあるoh! Heaven という曲の冒頭を飾る
スティールパンが自分で鳴らせるのがうれしい体験コーナー。

へびのぬいぐるみなどが。
身近な数が楽しく描かれています。
さて今から鉄腕ダッシュ゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。
満喫してきます!


