休日三昧 | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

家のことが一段落して、自分のしたいことができる休みになりましたヽ(´∀`)ノ

入院してるいとこにお見舞いを送ったり、
今日手術の同僚の顔を見に行ったり、
早朝から働いていた次女の仕事終わりを狙って
好きなものを買ってやったり、

高島屋までオークスハートのデザートビネガーを買いにいったり


立てて撮るとタイトルが見えないので地べたに置きました。
ふじりんご、瀬戸内レモン(はちみつ入り)
フルーツ&パンプキン
ざくろ
です。

たくさん試飲させてもらいました。
カシスが美味しかったけど買うのを忘れました。

わざわざ来るのは、空き瓶のリサイクルのため。
500ミリリットルビン1本でスタンプ4つ押してもらえるので、
7本持参して28個ヽ(´∀`)ノ

リュックにタオルとプチプチとビンだけいれて運びます。

パンプキンはシーズンもので、豆乳やミルクで割ると
スープのようなお味になると、豆乳割りをいただきました。

瀬戸内レモンはリアルにはちみつレモンで
これからの時季お湯割りがおすすめだそうです。

一休みしたらLIXILのカタログを眺めましょう( ・∀・)っ旦