一コマ進む | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

いつもより早起きして、
髪をやっと染めて、
コンビニでペットボトル10本買って、

(売り主様家族と仲介不動産さんと
うちの世話してくれる不動産さんと
リフォームやさんとうちの娘たちの分です)

他人様のリビングで名刺をやり取りし
今後の方向性を話し合い、
なんとか一コマ進んだ感じです。

のち、昨晩真っ暗で怖かった物件がオープンハウスされていたので
娘たちと見に行きました。

見積もりをお願いしたうちの
平面で二倍だから広さとしては
四倍ありましたが、

築四十年。バストイレ洗面のみ入れ替え済み。
床が所々フワッとしてる。手すり多し。

全体として、どうもしっくり来ませんでした。
我が家なら一階だけですめるほどの広さ(笑)。

他の方に売られた方が家として幸せかも…。

それぞれがいろんな感想を持ちながら、
とりあえず誕生日らしいことをしようと
河原町今出川のセカンドハウスへ。

イチジク一押しキャンペーンみたいになってました。
左がイチジクがのったミルクレープ、右がイチジクと巨峰のケーキ
下がアーモンドケーキ。

次女に
「前もそれ頼んでたよね?」(半年前)と言われても、
さっぱり思い出せず信じられず、

とんがったところへのフォークの刺さり具合で、
やっと
「そやった。この感触や…。」と思い出した初老な次第です。

帰宅後ためてた各種通販の申込書を書きまくり、
揚げ物鍋からはみ出しそうな棒ヒレカツを揚げて

ダッシュがないので気落ちしている上に
相変わらず切ない展開の
ごめん、愛してる
坂口くんがかわいそうになってきて
やりきれない思いで月曜を迎えます…。

明日は何にも悩まずに、頭リセットで
仕事に向かえそうです!

お疲れ自分!