突然背後の仏壇から | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

ちーん♪
と鐘の音が!
めちゃくちゃビックリしましたよ!



正体は、
先日血液検査を受けた長女の検査結果の用紙が
扇風機の風であおられて
ピンポイントで角が当たったからだったよう。


同じタイミングで、次女から
「おばあちゃんの遺影とかお葬式の写真いるー?」
とLINEが入ったのでほんまにびびりました。

お葬式の写真はいるけど
遺影は別に…。
ミキばあちゃんは私の心のなかにいますから(;´Д⊂)

私は私で、リフォームの段取りとか新しい住まいのことで
何から手をつけていいのかテンパってまして、
膝カックンされたら容易に倒れるくらい
張りつめた日々を過ごしております。
長女の体調不良も、ストレスかも?といわれるくらい
美しいデータでした。
わたしがストレス与えてます。すみません。


両親は両親で、
帰宅する度に
明日業者頼んでおいたから今日中に○○して。
みたいなことを言ってきます。

無理です…。

成人式の振り袖は棄てて。ガラスの仮面全巻は捨てたら殴り合いになるよ。
みたいな状況が続いてます。


そんななか。日課の録画チェックをしていたら
火曜夜8時の歌謡コンサートが
7時半からのうたコン
という番組に変わっていたようで、
TOKIO出演回なので録画されていましたヽ(´∀`)ノ


特集 筒美京平作品。
スニーカーぶるーすをはじめとするジャニーズや
70年代の
木綿のハンカチーフ
二重唱(デュエット)
魅せられて
等々の名曲に混じり

AMBITIOUS  JAPAN 

もエントリーされヽ(´∀`)ノ
リーダーのシャウトとギターソロもちゃんとありました(涙)

ラストに新曲も歌われていました。

70分以上の、コマーシャルなしの番組ですから
ほとんど知ってる歌ばかりで(´TωT`)

毎日張りつめてた気持ちがふと緩み、
木綿のハンカチーフうたってました…。

あぁ、みて良かった!

歌のお陰で明日も頑張れそうです!