ずいぶんと耳に残ってる歌があります。
波浮の港(はぶのみなと)10年位前に
アイアイさんと介護施設でお琴を演奏するにあたり、
師匠が選曲してくれた歌謡曲集に入っていたものです。
主に大正生まれの方が喜んでくださっていた歌集で、
何となくサーカスの呼び込み感がある
天然の美(哀愁の三拍子はきっと誰もが聴いたことがあると思う)
なんかもありました。
波浮の港は夕焼けこやけ…みたいな情景を歌った曲ですが、
野口雨情さんの作られた歌詞がやはり
染み入るんですね。
ここに貼り付ける予定でしたがうまくコピペできず。
音声つきの動画再生もあるようですので
戦前の昭和歌謡が気になる方はぜひチェックしてみてください
4時から寝られず頭冴えまくってます。
一月分のウトウトをオペ日だけで使いきったようです!
きょうは赤ちゃんのガラガラを作る予定です!
