名古屋から 週末に 5ヶ月になる孫 カイちゃんが パパと ママと やって来ました🚙


我が家では 10人目の 孫😍

パパとママが 結婚して お嫁ちゃんを 紹介に来る予定だったのは 〜
昨年の三月末の事でした。
まだ コロナの事も よくわからない時で 緊急事態宣言に 入る時 東京まで来ましたが 結局会えずに 帰りました。

やっと お嫁ちゃんと 孫に ご対面〜 です。


日本に 留学して はや 20年 。
マレーシアの K君 素敵な お嫁ちゃんを 貰いました。

優しくて 人懐っこい 💕

お嫁ちゃんとは 出会って 6年。
日本の お父さん、お母さんとは 20年の なが〜い付き合いだと 

留学した当時の話しに 花が咲きます。

日本語が 分からなくて〜困った事、
大学に バイトに 頑張ってた事、
そして いろいろな国からの 留学生達と キャンプファイヤーなど した事、
若かったなぁ〜 と 話は つきません。

いまでは 仕事のできる 子煩悩な パパです。


そして 11人目の まごは🥰


オーストラリアにいる Fくんの 2番目の子ども。

日本に 留学して 縁あって 我が家のファミリーの一員になった 留学生達の 子どもが 8人(我が子の孫3人含めて11人の孫)になりました。😍

わたしと おじちゃんに とっては(外)孫^_^

バンコクにいる 娘の子ども (内)孫 と呼んでますが 3人れて 総勢11人,😁

名前と お誕生日😆 覚えきれないので おじちゃんは スマホのメモ欄に いれてますよ〜


母国に 帰国した 留学家族からは 子どもの 成長など FB. We chat.LINE、みてね などの アプリを使って 動画や 写真が 送られてきます。

今は どこにいても 連絡が 取れる いい時代です。😄

バンコクにいる 孫達は やっと ロックダウンが終わり 久々に お出かけした様です。


人が 少ない〜

マレーシアの K君も はやく 子どもを国の ご両親に 合わせたいでしょう〜

コロナ禍以前の様に 中国に 韓国に ベトナムに マレーシアに そして バンコクに 
行きたいと思えば いつでも 行ける‼︎

あと もうひと息かな?