爽やかで 過ごしやすい五月 なのに 長雨が続いたと思えば 夏日で 熱中症対策。
ダウンベストのかけてある クローゼットに もう 半袖🤣
衣替えに追われてます。
室内も夏らしく 模様替え🏝
タペストリーは 色や素材で爽やかな物を
以前に染めた物 しぶき と呼んでいる 草木 の染め液で 下染めをして 藍染を重ねたタペストリー。
淡い 色と 麻の透け感が 好きで 夏には 玄関に下げます。
そして テーブルセンターは
白の部分が多い 夏らしい テーブルセンター。
タペストリーも いいかも😍
テーブルウェアーは
椰子の木🌴のデザインの ランチョンマット😃
布一枚で 部屋の感じが 変わります。
そして🙀🙀🙀🙀🙀 白じゃあ使わないから〜 染めて欲しいと〜
先月 友人から 預かっていた 白のニット生地。
なんと 幅 180cm 長さ 600cm
一度には 染められないので 半分に 切り分けて 染めてみました。💪
どちらも 素敵なチュニックが 出来そうですね。
でも なんで❓ 白のニット生地 こんなに買ってたの😆😆😆😆😆