ここ数年 秋になると 庭は 一面黄色🌼


広島の 実家から 持ち帰った 黄花コスモスの種、
毎年 秋に 種を採り、春に 庭に 撒く。

日本の コスモスと違い 株も大きく よく育ちます、🌼



子供の 背丈ほどに〜😃

お陰で 草も 目立ちません。

すっかり 庭も 秋本番、


黄色の 中に 鮮やかな紅は ブルーベリーの葉。
こんなに 綺麗に 紅葉します、
桜の葉は 紅葉🍁せずに 全て 落ちて〜

秋を 感じるのは この紅い葉と 


柿😆 綺麗に 色付きますが 口に 入れると 痺れるほどの 渋柿。
カラスも 食べません。
一応 秋を感じる〜という事で 😊

藍の花は 満開です。

近くで 見ると こんなに可愛い💕


そして 今〜😵😵😵😵😵


春から 三回目 月下美人の開花です。

それも 朝〜😍

今回は 五個も 花芽が 付き、


次々と 咲いてます。
夏の 花?と 思ってましたが〜😊

いろいろな 花が 夏の暑さに 負けず よく咲いてくれてます。