娘家族が 横浜から コロナ疎開👩‍👧‍👧👨‍👦

いつもなら おじちゃんこと (ジィシ)と 2人で 広すぎて 寒々しい 居間は もはや 3人の 孫たちの 遊び場🤣

3月上旬でも 暖かい日が 続き 


2日続けて 九十九里浜へ🏖

水遊びが 出来る とは〜 暑いくらいでした。

海に 里山探検に〜 アスレチックに〜と 

こちらも 疲れましたぁ〜

ちびっこ3人 、4歳になったばかり と 2歳と 1歳〜

早朝から よく動きます。


6時前に   窓から 日の出を見ます。

まだ 眠い💤 ジィシとバァバ、


孫たちの 大好きな ブロッコリー〜

初めて見る 蕗の塔の花を見つけて、

ブロッコリーの赤ちゃん👶🥦だって!


やっと 咲き始めた ムスカリは😂

ブドウのお花^_^
と言って  手のひらいっぱいに 摘んで😊嬉しそう。

庭の てんとう虫を 捕まえ、カエルを 触り、池のカエルの卵を見つけて

日焼けして 一回り大きくなって  幼稚園の 終業式が あるから 〜と 帰りました。


子どもの 発想や 行動に なるほど!と 刺激を 貰った コロナ疎開でした。

まだ まだ 気を抜くことは 出来ませんが 
日常の 生活に 戻りました。

やっと 家の中の大掃除と お洗濯が 終わり
また ゆっくりと お茶の時間を 楽しめます。😍