早いもので 昨年作った ノートカバー 1年間 よく バックの中で 頑張ってくれました。
スケジュールと メモが いっぱいです。


なんとなく 使い込んだ感じが 〜

今年も 10月始まりの スケジュール帳に カバーを 付けました。🥰


自分用には 椿かな💕

スマホを 持っていても やはり スケジュール帳が 手離せない 😂

毎年 違う柄で 作るので もう 何冊も ブックエンドに 。
日記ではないけど 何年か前の 記録も 😆楽しく 見返しています、
近頃は 旅行に 行ってない〜😩とか

広島で 買い求めた 古い 型紙。
初めて使って 染めてみたら〜



何かの 植物ですね。落ち着いて いいですね。
上は 小風呂敷、下は 布巾です。

かなり 型紙が 薄く 繊細なデザインで
なんと、線と線の繋ぎは なんと シルクの糸で 縫い留めてありました。

補強するか 大事に 扱わないと〜☺️


どれもなんか 味があって 素敵です🤔
これは 綿ブロードに 型を 置きました。
細い茎から 型糊が 滲み出て😱
次に 使うときには 気をつけて 糊置きしないと。

さぁー⁉️ 何に 使えば この デザインが 活かせるか。

初めての型紙、早く染めてみたくて ワクワクするんですよね。
やっと 布に 染めました。