来年が 初節句だから~🤗
ということで 🙇♀ のんびりと構えてまして。
桃の節句は 過ぎてしまいましたが、
友人が 孫に プレゼント🎁する タペストリー お名前入りで 染め上がりました。
来年まで 保管してね。
そして 男の子の 孫には 鯉のぼり🎏
もうすぐです。
子ども の 名前を 入れて~👦🏻
記念に なるかな?
おじちゃんが パソコンから 漢字を 出して
拡大してから 彫ってくれます。
文字によっては こんなに 大きさが 違うのです。
まして 一文字なので 善の 文字は 少し大きめに 彫り直してもらいました。
同じ様な 大きさになったかな?
留学生達に 端午の節句の 鯉のぼりは どうも ピンとこないらしく
彼らは 兜 を 好みます。
日本らしいのでしょうか?
この 25日に 卒業式の マレーシアの A君。
国から ご両親と お姉さんが 来日。
残念ながら 実家の リフォームと 重なり お目にかかれませんが
荷物にはならない 布(タペストリー)を 記念の お土産に してもらいましょう。🤗
ということで 🙇♀ のんびりと構えてまして。
桃の節句は 過ぎてしまいましたが、
友人が 孫に プレゼント🎁する タペストリー お名前入りで 染め上がりました。
来年まで 保管してね。
そして 男の子の 孫には 鯉のぼり🎏
もうすぐです。
子ども の 名前を 入れて~👦🏻
記念に なるかな?
おじちゃんが パソコンから 漢字を 出して
拡大してから 彫ってくれます。
文字によっては こんなに 大きさが 違うのです。
まして 一文字なので 善の 文字は 少し大きめに 彫り直してもらいました。
同じ様な 大きさになったかな?
留学生達に 端午の節句の 鯉のぼりは どうも ピンとこないらしく
彼らは 兜 を 好みます。
日本らしいのでしょうか?
この 25日に 卒業式の マレーシアの A君。
国から ご両親と お姉さんが 来日。
残念ながら 実家の リフォームと 重なり お目にかかれませんが
荷物にはならない 布(タペストリー)を 記念の お土産に してもらいましょう。🤗