実家のそばの 川の水も引き テレビからの 映像は 同じ地域とは 思えないほど 落ちついてきました。
あれだけ 降った雨 水は もう沢山😱
なのですが市内は ずっと 断水。
実家は 浄水場が 近くの山から~引いている地域なので 水は 出ます。
川を隔てて 100m先の地区は 断水❗。
浄水場が 違うのです。
市内断水のニュースで 千葉にいた おじちゃんが 送ってくれた 水
やっと今日 届きました。
4日 かかって~✨
お店から 水が 消えて 数日。
今朝
スーパーに 入荷。
一人 一箱だそうです。
順番を待って 何時間も
お年寄りは 大変。
お水は 重いです。
そして今日から 給水場所も少し増えたようです。
我が家は お陰で 断水も 停電もなくて 母を残して帰ることにも 不安なく 感謝です。
おじちゃんの送ってくれた お水 半分は 母の 友人に~😃💕
お水が ないことに こんなに 不自由だとは と みな 口々に。
断水でない 地域は 知り合いに 水を届けたり
お風呂屋を提供したり。💕
まだまだ 16日まで 断水はつづくそうです。
やっと
空港までのバスが 通るようになり 今夜 広島空港に~❗
ここも 断水。空港内のお店は 全て閉まってます。
いつもの生活🎵
水って 大事。
母にも いつも蓄えて置くようにと 言ってきました。
水害の被災地がはやく元の生活に もどれますように~