9月 10月と お日様が 恋しい日々が 続きましたぁ~~

やっと 11月に入って 小春日和が 続きます。🌞🌞🌞

カラッとした 秋の空気、
青く高い空、
気持ちいい~~☀☀

残念ながら 紅葉は 台風の塩害で 今年は 見られません、🍂

やっと 庭仕事❤

イメージ 1


9月に 真っ赤な 花を 付けた 彼岸花。❤❤
花が 終わったあとに 葉が 出ます。
水仙に似た 葉 ですが 薄いグリーンの ストライプ❗

日本水仙は もう こんなに葉が 出て 早い年は 12月には 凛とした香りの 花を 咲かせます。

イメージ 2


春1番の 花💓

そして 近所のおばあちゃんから頂いた 菊の苗。

なんとか 花は 付けました。

イメージ 3


イメージ 4


でも 師匠の おばあちゃん の ような 立派な菊には 育ちません。😩

イメージ 5


大きな カマキリ。家な周りで 卵を準備でしょうか?

イメージ 6


イメージ 7


おじちゃんは 網戸や 窓の掃除。

のげしは お布団を干したり シーツに 糊付けしたり と 忙しく動き回り

お日様に感謝の 数日でした。😄