茗荷を たくさん いただきました。

ワォ~ スーパーの レジ袋にいっぱい🈵

甘酢に漬けたり 薬味にしたり 茗荷は 大好きなのですが、 こんなに どうしよう😰

この時期は ご近所も 茗荷は あるので お裾分けたいうわけにも ⁉

イメージ 1


ネットで 保存方や レシピを調べて

いろいろ 作りました~💪

大好きな甘酢漬け をひと瓶

そしてザルいっぱいの 茗荷は 小口切りにして 塩でもみ ます。
よく絞ったものを 半分にして
梅干しと 鰹節 ごま を混ぜて しば漬けふうに
残りの半分は 出汁つゆ 鰹節 ごまを混ぜて

二種類の 保存食が完成。
お豆腐や お素麺 ご飯にかけて爆  笑
梅干しの方はとくに お勧めですよ~


あとは 薄切りにして、冷凍保存。これは 天ぷらにすると いいとか?

冷凍庫が いつも パンパンです。😂