朝ドラの とと姉ちゃん 先週は妹の結婚式でした。花嫁衣裳 いつみてもいいですね。

イメージ 1

ひょっとして これも 花嫁衣裳になるはずだったのでは?
白無垢に角隠し なつかし~
何十年前かな?のげしのおじちゃんとのげしの結婚式 思い出しました。
それにしても、どうしてこんな花嫁衣裳になるべく 布がのげしの手元に~ショボーン
じつは 手仕事サークルの方から 藍染にと 頼まれました。!
もったいないと思いながら 染めやすく ハサミをいれて カット。

イメージ 2

地模様が 浮き出て、綺麗。とても いい シルクです。

イメージ 3

半分は あえて むら染めにー

染め上がりアイロンをかけていると 成る程笑い泣き
20メートルちかい 布の1ヶ所に 横にスーット織傷がありました。
縁起物の 花嫁衣裳に使う布に 傷がありました。やはり 花嫁さんに着て貰う訳にはいきませんよね。
なんとも ショック。これだけの 物のを造るのに
どれだけの手間がかかってるか~!

この布を フリーマーケットで手にいれた シルクが大好きな Kさん。
観賞用の布草履を作るそうです。

花嫁衣裳が布草履にキョロキョロ 
複雑な気持ちになります。
でも 
何も使わないより、うわぁー 綺麗といってもらって、沢山の人に見てもらえるのが やはり いいかなラブ

藍染の打ち掛けを 見たことがあります。とても 素敵でした。