今年の梅は
昨年より少し大きく育ちました
イメージ 1
 
収穫作業も結構疲れるので
2回に分けて収穫
イメージ 2
 
1回目の収穫は
横浜に移動した時に
妻の友人に引き受けてもらいました
 
イメージ 3
2回目の収穫は
5日金曜日
少し黄色になったものもあります
おじちゃんの
女の子の友達や妻の友人に
宅急便で送りました
日曜日の午前中着にしました
梅干しにするには
丁度いいかも・・
でもカリカリ漬けは
無理かも
 
イメージ 4
 
カリカリ漬けは
こんな感じです
おばあちゃんの好きな
ラッキョも漬けました
イメージ 5
梅干しは食べませんが
昨年は催促されるほど
でしたので
今年は時期をずらして
沢山漬ける予定
jagatomatojagatomato
癒しシリーズ
イメージ 6
 
ジャガイモにトマトができた
これをジャガトマトと言うのかな
突然変異?それとも
ジャガトマトの種イモが混ざっていたのか?
(梅とジャガイモを今日の宅急便で
受け取られた友人には
この苗のジャガは送っていませんからご安心を・・
遺伝子組み換え産物は食べないと言う人もいますので)
 
イメージ 7
キタアカリなので
小ぶりですね
収穫は癒されます・・・