ベトナム中部の味付けは
薄味が多いように感じました
イメージ 1
定番の生春まきなど
これが結構お腹にどっしりときましたね
そして美味しい!!
タレは辛くなかったですね
 
イメージ 2
 
麺は沢山ありますが
これはほんの一例
イメージ 3
これは乾燥うどん
市場で撮ったもので
食べていません・・
イメージ 4
 
豚の耳
濃い味付けで日本食的な
味付けに感じました
イメージ 5
 
ゆで卵と思って
バイキングで皿にとりましたが
なんと中にはヒヨコになる前の・・・
でも食べました
とった物は出来るだけ食べる
ことにしていますので・・
味はあまりないです
イメージ 6
生春まきの皮ですか?
これを炭火で
あぶっています。
この上に食材を置いて
食べていたような・・・
イメージ 7
マンゴとマンゴージュースの
デザート・・
超美味しい!!
 
hottohitoikihottohitoiki
 
癒しシリーズ
イメージ 8
フエの田園風景
日本と同じに見えますね
稲穂の背丈が日本と比べて低いようです
 
イメージ 9
フォン川クルーズでは
居眠りしてしまう程
癒されました・・
                                               続く
                                                       その内ね