手編みをする友人からおもしろい糸があると聞き
試しに買ってみました。
オレンジをベースに
茶 黄 グリーン 青 と一本の糸にいろいろと
染め分けてあります。
棒針を使って編むと まるで編み込み模様を
したかのような柄になるそうです。
織りではこのようなストールになりました。

生成のセーターに無造作に巻いて~いいかも~

ベルベットのような光沢のアクリル100%
イタリアの糸ですが染めは トルコです。
トルコの絨毯のお店で こんな深い色の
絨毯をたくさん見ました。
特に一番きれいな赤エンジは茜で染めてある
と言う説明を聞いてトルコ絨毯を身近に感じて帰りました。
アジアの色?とてもいい感じです。
写真の右半分の縦になっている糸は
グレイのシルクと茜で染めたアルパカの糸を
三本取りで使いました。
秋のグループ展に向けて試作中です。
色使いを考えて手が止まることもありますが・・・
織りもちょっと一休み
明日からはニットソーイングに挑戦です。
*
*
*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
癒しシリーズ

西安
行ってみたい場所の1つ

好きな花の1つ

嫌いなものの1つ