父が亡くなってもう18年になります。
着物が好きで 初詣には大島紬のアンサンブルを
普段にはこのようなウールの着物を
よく着ていました。
虫食いもなく綺麗な状態でしたが
もう着物として着ることもないので
あたたかいエプロン?ベスト?
を作ってみました。


着物の幅は35cm弱
前も後ろも中心を接ぎます。
ポケットは敢えてつけませんでした。
ベスト風に着るかも?と思い・・・

左脇を開けてボタンをつけました。
これなら腕が肩まで上がれば
簡単に着ることが出来ます。
五十肩で肩が痛く
腕が一年近く上がらなかった経験から
洋服作りもいろいろと考えるようになりました。
父の着物から作ったベストは
いま母が大事に着ています。
少し親孝行できたかな?
:
:
:
***************************
癒しシリーズ

大鳥居(どこか忘れたワ)

神戸の夜

なんか似てるネ
柳葉クン!
暇なおじちゃんナノダ