お盆の帰省で 東京は電車も町も
人が少ないなかでの
作品展でした

それでも 毎日お客様が
足を止めてくださり
おっとりワンチャンも若い
女の子のもとに・・・

裂き織のコートは まだ季節的に
早いにもかかわらず購入いただきました

メンバーの一人が
お客様の目線や動きを見て
毎日レイアウトを変更

何といっても 一番の人気は
シルクの草木染ストール
特に茜やラックダイ すおう 人参
などの赤 ピンク オレンジなどの
明るい色が好まれました

レイアウトに使った 花瓶や小物が
欲しいとおっしゃる方も何人かあり
インテリアに使うランナーやタペストリーは
小ぶりの物を好まれたり
洋服はサイズを考慮する
など 次回に向けて 課題も山盛り
織りにふれ のグループとして
とてもいい経験になりました
結構好評でテレビ東京12chからも
取材にきて
8月29日に放映されます
好評だったので丸善からも次回の
グループ展のお誘いを受けましたが
手染め、手織りの作品なので
時間がかかるため
どうするかグループで話し合う
予定です・・・・
・・・・・・・・・・・・
一休みする暇もなく
明後日からは
広島の実家に帰省します
kaidann?kaidann?kaidann?
ニヤッとシリーズ

階段が宙に浮いて
見える見える