みなさん明けましておめでとうございます。
 
今年は
賑やかな正月となりました。
 
大晦日からのお客さんで
 
段取りしていた料理も
 
作りきれませんでした。
 
 
近くの神社に初詣に行きました。
 
みなさんいっぱいお願いしました。
 
3人のお兄ちゃん達は
 
彼女ができますようにとお願いしたようです。
 
早速おみくじを売っていた
 
巫女さんに・・・ハートハートハート
 
 
 
イメージ 1
 
神社で会った近所の子供たち
 
も加わって
 
ゲームを楽しみました。
 
小中学生の相手をしていてくれたお兄ちゃん
 
そのうちテンションあがってしまいました。。。
 
 
 
イメージ 2
 
 
お昼は我が家特性の
 
牛筋が沢山入った
 
お鍋いっぱいのおでんと
 
子ども達の大好きなビーフンと
 
大きなおむすびでした。
 
一番小さな「大ちゃん」が
 
「うまい、うまい」の連発でいっぱい食べてくれました。
 
みんなで食べると何でもおいしいものですね。
 
イメージ 3
 
この日の夜は
 
京都でカウントダウンした娘と
 
親戚のお兄ちゃんが
 
車で夜来ました。
 
 
*********************
 
工房作りは少し進みました。
 
前回断熱までだった壁に
 
化粧板を取り付けました。
 
イメージ 4
 
 
インターホンの左下の
白いコードは
 
天井の蛍光灯の
スイッチ用の配線です。
 
スイッチは次回取り付け予定です。
 
 
イメージ 5
 
 
お父さんお母さんも
sasaki familyの健康と幸せな1年に
なるようお願いしました。
 
みなさんにとっても良い1年に
なりますように
 
 
(のげしのおじちゃんが書きました)