友人のお母さんが若いころに着ていた着物です。
 
かなり黄ばみがあり、目立っていたので
藍で染めました。
 
イメージ 2
 
ボタン色の花の部分も紫がかり
地色はきれいなブルーグレイに
染まりシミは目立たなくなりました。
 
イメージ 1
 
どんな作品がいいでしょうか?
ノレンかなー・・・・・・
 
 
イメージ 3
 
高校時代の友人が七五三で着た晴れ着です。
何十年も過ぎたけど、どうしても処分できず
相談がありました。
袖口が汚れてクリーニングでも
落ちないので、藍に染めてみました。
 
イメージ 4
 
このように、ほとんど目立たなく
綺麗に落ち着いた色合いに
変身しました。
 
お正月用のタペストリーにすれば、
和室の中で調和するかなと
思っています。
 
 
イメージ 5
 
 
長男が高校生の時着ていた綿の生成の
ベストが出てきました。
 
背中やお腹のところに
シミがあったので藍染の絞りでリメイク
してみました。
これはお父さんが着ることになりまーす。
 
イメージ 7
 
お返しでハンドタオル5枚セットを
戴きました。
どれも同じクリーム色だったので
1枚は藍染してみました。
 
 
イメージ 6
 
このように生まれ変わりました。
これもお父さん用ですね。