草花が芽をだし、花をつけ始めると
花を楽しむと同時に頭を
よぎるのは草木染めのことです。
ヨモギやのげしでを使った草木染めを
楽しめるのはこれからです。
次回のげしの草木染めを
紹介しま~す。
 
イメージ 1
 
桜です。去年はまだ若い木
でしたので花をつけませんでした。
別名「エビちゃん桜」です。
エビちゃんの記念樹です。
エビちゃん来年はもっと
お花を付けると思いますよ。
 
イメージ 2
 
これは近くの桜です。
こんなになるまでは20年後かな~
 
イメージ 3
菊桃の花です。
別名「慧ちゃん」の花です。
これも赤が好きな慧ちゃんの記念樹です。
 
 
イメージ 4
とても香りが強い
「匂いスイセン」です。
本当の名前はなんですか?
教えてくださ~い。
 
イメージ 5
 
ユキヤナギの花です。
 
イメージ 6
 
キヤシンスも咲きました。
 
****おしまい****