こんばんは、今日は先日までの


小春日和と打って変わって、最低温度こそ


高かったものの、総じて冬に逆戻りって


感じでした(>_<)


夕方のなり始めには雨もしとしと降り始めて


やれやれ┐(-。-;)┌でしたよ~



今夜は、どんより空を明るくすべく


最初に、この曲を載せてみます



吉川さんの曲なんですが、

作られた当人の歌唱も私的に好みなので(笑)



今日は1月も最終日


1月は同僚が、何人も離脱せざるを得ない


状況があったので、いろいろ仕事がたて込んじゃいましたが



無事に1月の書類仕事も昨夜頑張ったので


今日は、またまたおじさん弁当の日にしました

代わり映え無しです🎵キッパリo(`^´*)(笑)




そしてもう一曲、月始めにも載せましたが


1月も最後なので景気付けに載せてみます(笑)




さて今日は、さしたる残業もなくて

職場では、いろんな話がありましたが


最近は、インフルエンザになった人が1人、


先週は、胃腸風邪が1人、そして正月明けに


コロナが1人、


結構順番で、違うウイルスが、傍まで


来ていたんだと、それぞれの辛さを改めて


比較して聞いておりました。


みんな。自宅にいる時に食べたいものが


ゼリーが食べたかった。っていうのが


ヘェ😃💡⤴️って想っちゃいましたよ(´▽`)


また恵方巻の話をしていたら、なぜかお寿司と


焼き肉、どちらが善いか?って話になりまして


ちょうど、このお題があったので書いてみます🎵

特別な日に食べたいのは寿司or焼肉

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する


 同僚たちは、圧倒的に、お肉でした(´▽`)

 

しかも焼き肉。まぁ納得と言えば納得なんですが


私の場合は、お寿司なんですよね🎵


当然  握り寿司?って想われるのですが


たしかに握り寿司大好きなんですが


我が家は、よくおふくろが、散らし寿司


(五目寿司とも言うのかな?)


椎茸、干瓢、蓮根、莢豌豆、澱粉、錦糸卵


等々を、御飯の上にちらしていただくヤツです


思い返すと、私の大好物なんですよね🎵


子供の頃から高校くらいまでかな?


私は肉が苦手でしたので、カレーなども


ツナカレーでしたし(笑)。


おふくろが私の喜ぶものとして、なにかしら


あった時は、我が家は散らし寿司でしたので


やはり今でも食べれるならば、散らし寿司が食べたいです🎵


キッパリo(`^´*)(笑)。


今は、姉ちゃんに年に一回か二回、祭りの時など


作ったものをもらいに行く感じです(´▽`)


ちなみに   散らし寿司。って理解してもらえるのかな?



さて、それでは、今回も恒例の自己満です


スルーされる方はスルーしてくらはいませ


音量は出来るだけ小さくしてくらはいませ




早いもので明日から2月、週末には節分で


日曜日には、暦の上では春ですものね

お互いに体調に気をつけて、日々を明るく

臨んでまいりましょ🎵


今回も、お付き合いありがとうございました。

それじゃまたね  SO LONG ♪