沼津アルプス ~パート2~
こんにちわ~
晴れ男君です
今回は沼津アルプス後半戦をお伝え致します遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _ )m
今日は、本日登りました石割山の様子もお伝えして参ります豪華2本ダテ
さてさて、前回の沼津アルプスの様子です☆
沼津アルプスにはこんな展望がいい場所がたくさんあるそうで、駿河湾が一望できます。
晴れ男君は釣りが趣味で、駿河湾は頻繁に訪れていましたが、上から見るとこんな感じなんですねぇ~
『中将さん』という洞窟です。
本三位中将 平重衛(平清盛の5男)が源平合戦後に
隠れ住んでいたと言われている洞窟です。(説明文より)
歴史がありますね~。
本当に暑い日でしたからねぇ~
水分補給を十分に行って、無理の無い登山を
心がけましょ~
この休憩の写真の構図がかっこよくてついつい載せちゃいました。
S隊長の写真のセンスに感服致します
山登りの最中のちょっとした小休止って、
すごく気持ち良いですよね
最後に集合写真を一枚パシャリ
皆様お疲れさまでした。
さて、次は6/29の石割山をお伝え致します
そちらも見て下さいね~m(_ _ )m
では、また☆彡
沼津アルプス!! ~パート1~
アルプス 一万弱 小槍の上で アルペン踊りを さぁ 踊りましょ ヘッイ
・・・ど~も、いつも元気な晴れ男君です
今回は沼津アルプスの登山のご報告をさせて頂きます☆
いやぁ~今週の水曜日はすごく暑かったですねぇ~
ときすみくんも晴れ男君も会社のソフトボールの大会がありまして
またも登山に参加できず・・・無念ちなみに、2人でバッテリーを組みました
でも、久々に外で思いっきり運動して気持ちよっかった~日焼けが未だにヒリヒリします。。。
登山の写真は今回も我らが隊長のS様にお写真を頂きました。有難う御座いますm(u_u)m
時之栖登山クラブの受付は、
園内の富士宮焼きそばの店内で行っております。
今回は時之栖一の美人が受付を担当しましたが、
普段は晴れ男君が行っておりますので、ご了承下さいませ
はい、皆でパシャリ
本当にいい天気ですね~
まさに晴れ男君のおかげですね・・・そんなことないです。
皆様の日ごろの行いの賜物です
沼津アルプスは標高は低いものの、かなりのアップダウンがあります。
緑いっぱいの中を進みます・・・みるからにきつそうな下り坂ですね~
私には無理です・・・はい。
皆様が何かを見ています、
何か見つけたのでしょうか??
気になります・・・。
今度教えて下さいね
沼津アルプスの保全協会が設置している看板です。
『大トカゲ場』という山言葉をご存じでしょうか??
トカゲが岩の上で日向ぼっこをするように
大休止をする場所(看板の説明文より)を、指すそうです。
面白い表現ですが、妙に納得できます☆
・・・と長くなってまいりましたので、次回パート2をお送り致します!!ご期待下さい
~時之栖アピール~
ホタルの栖でホタルが乱舞しておりますまだ、ご覧になっていない方はお早めにどうぞ
気温・湿度が高く風が無い日が狙い目です。20時前後が一番飛翔しているのが見れますよ
ただ、自然のものなので・・・あまり飛ばなくても怒らないで下さいね☆
では、また☆彡
駒ヶ岳で登山をしました。
こんにちわ~~
今日も元気な晴れ男君です
今回は箱根にあります駒ヶ岳登山の様子をお伝え致します☆
今回もときすみくんも晴れ男君も参加できず・・・でも気持は皆様と一緒だぜっ!!
ブログの写真は我らが隊長のS様から頂きました。有難う御座いますm(_ _ )m
いつものように時之栖の富士宮焼きそばの売店で受付を済ませ、いざ出発
大涌谷からの出発です。
ちらほら煙が見えますね~
大涌谷=黒卵=美味しい
美味しいですよね~・・・食べたい。
大涌谷は昔、『地獄谷』と呼ばれていたそうです
なんでも、1879年に明治天皇、皇后がご訪問される際に、現在の『大涌谷』に変更されたそうです
下を見ても、上をみても自然の息吹がいっぱいです。
山歩きの魅力はこういったところにあるのでしょう☆
ちょっとお花の時期は終わってしまいましたが、綺麗な緑がお出迎えです。 いっらっしゃませ~
ちなみに写真は神山(カミヤマ)ですが
時之栖は神山(コウヤマ)です
うん、親近感が湧きます・・・ね
さっそく支度を始め、皆様和気あいあいと楽しいお食事TIMEです
時之栖登山クラブでは登山はもちろんのこと、こんなひと時を大切にし、
仲間とのコミュニケーションや新たな仲間との出会いを応援しています☆
登山仲間がいないから・・・と不安になっているそこのあなた!!
私たちと一緒に山に登りませんか??
・・・と、真面目な話もした所で再び出発です
山っていいなぁ~
やっほ~~~
やっほ~~
やっほ~~ほっ
帰りはお中道と呼ばれるコースで下山です。
皆様上手に降りていきます。
そんなこんなで、また、大涌谷に戻ってまいります
さぁ~今回の登山も皆様楽しんで頂けたようで、嬉しく思います。
毎回参加して下さっている皆様、いつも有難う御座いますm(_ _ )m
今回初参加頂きました皆様、また、お時間がある時にいつでもお越し下さいm(u_u)m
まだ、参加していないあなた様、お気軽にご参加下さいm(..)m
では、また☆彡