こんにちは。

 

前回の超音波検査で卵胞が気になるとのことで

抗ミュラー管ホルモン検査をしました。

こちらは自費診療となるので、少々出費が…ショック

 

結果は【1.59ng/ml】でした。

 

これだけでは私には何のことかわかりません。

先生にも年齢より少し高いと言われただけですし

私が病院でもらった不妊検査のプリントには

詳しい標準の数値など記載されていなかったので

早速調べてみると…

 

36-37歳 3.82ng/ml

42-43歳 1.67ng/ml

44-45歳 1.31ng/ml

 

全然少しじゃないじゃない(* ̄ロ ̄)ガーン

40歳くらいかなと思っていたけれどさらに4つくらい上でしたアセアセ

 

まぁでも、この数値が低いからと言って

妊娠出来ないわけではなさそうなので

卵子の質を高める努力をしますっ(`・ω・´)キリッ

 

かなり不摂生な生活をしている自覚はあるので

卵子の質も現状ではボロボロだと思います汗

 

とりあえず1日1食から1日3食に

夜は0時くらいまでには就寝を目標に

改善中(*`・ω・)ゞデシ!!

 

(3食になって最近の体重増加が恐ろしい…ショボーン

運動もしなきゃ…でも苦手…ガーン

 

ご覧いただきありがとうございました。