こんまり流片づけシニアコンサルタントまさこです。

 

ときめき留学から帰国後の、

個人宅片づけレッスンでは、

 

 

こんまりさんの空気をた〜っぷりと

お届けしていますラブ

 

 

例えば昨日のレッスンでは、

自然とお客様の疑問や質問に

ひたすらお応えしていく5時間となってしまい、

 

 

お客様は片づけの手を止められて

ご自身の人生に向き合われておられるご様子でした。

 

 

(*片づけがたくさん宿題となったのは

ここだけの話です、、、)

 

 

 

片づけって単なる物理的なことだけでなく、

マインドが9割なので、

本質的な部分は相当深いのです。

 

 

また、人によって背景が違うので

現在その方に必要なことや課題も大きく異なり、

 

 

お一人お一人それぞれのお話を

ひたすら伺うことは必要不可欠の作業。

 

 

そこからお伝えする表現やアプローチも

変えていかないと全く響きません!!

 

 

 

そして深い部分って、

解釈によっては様々な誤解も生みます。

 

 

 

ですので現段階では、

私の考え方にご賛同いただいている、

 

ごく少数の方向けメルマガ中心に書いて

私の表現方法を鍛えていこうと思っています。

(参加型無料メールレターと名付けてます)

 

 

まだスタート前で、ご予約段階ですが、

 

参加者様とのコミュニケーションを重視しています音譜

 

 

現在はスタート前なので、

ときめき留学に関する号外を発行させていただいてますが、

 

 

 

ときめき留学に

一緒にご参加いただいたような感覚を、

少しでも味わっていただけるよう、

 

色々試行錯誤してます。

 

 

その一環として、

ときめき留学のお土産を

参加者さまへ抽選でプレゼント予定です音譜

 

 

そのプレゼントを買ったエピソードを、

留学の内容と併せて少しお話させていただきますね。

 

 

メルマガに参加されてない方々にも

ときめき留学の様子をシェアできれば!

と思ってます。

 

 

******************

 

ときめき留学は、

予定がみっちり詰まった弾丸スケジュールでした。

 

 

買い物に行けるような空き時間は、

午前の2時間くらい。

 

 

それも、

ショッピングモールが開店する時間

(平日10時オープン、日曜日11時オープン)を考えると、

 

 

買い物時間はなんと!

 

 

1日約1時間くらい。

 

 

 

さて、

何をお土産にしようかと考えましたが、

 

 

出発前にこんまりさんから 

ロサンゼルスのオススメを教えてくださっていたので、

 

 

その中のモノにしよう!

と決めました。

 

 

ちょうどこんまりサロンでも、

お土産プレゼント企画があるのですが、

 

その中の一つと被ってる可能性も!?

 

 

 

その、こんまりさんオススメのショップは、

滞在ホテルから車で40分くらいの距離。

 

 

3日目の午前中、

ホテルの朝食を済ませて、

留学仲間達と一緒にタクシーで向かいました。

 

 

そのショップの名前は、

Saje

 

こんまりさんお気に入りのアロマショップとのこと。

 

 

 

アメリカのショッピングモールは、

とにかく広くて日本のようなインフォメーションや、マップもすぐに見つからず、

 

 

制限時間も刻々と迫っているため、

とにかくひたすら走る!

もしくは誰かに聞く!

 

 

「セージはどこ??」

 

「セージ、セージ!!」

 

「セージって彼氏の名前みたい

いや息子の名前ね」

 

 

そんな冗談を言いながら、

 

走る、

 

聞く、

 

探す

 

を繰り返してました。

 

仲間との連携プレーでようやく発見!!

 

あったー!!!

 

セージ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

とても良い香りの上品なお店で、

 

メルマガ参加様へのプレゼントも

無事にゲット!

 

 

 

ショップバッグも可愛い1

 

 

 

 

 

 

 

そのあと

アメリカ発の大人キュートなブランド、

Anthropologie(アンソロポロジー)ものぞき、

 

 


お土産用にフェイシャルマスクをゲット!

 

 

 

無事、、というか集合時間ギリギリで

なんとかホテルへ戻りました。

 

 

 

 

 

ところで、、、

その夜こんまりさんにお会いして、

 

何を買ったのかという話題になった時、

 

 

こんまりさん

「あっ、サジェ!

行かれたのですね

 

 

あ、あ、あれれ?!

 

「セージ」ではなくて、

 

 

「サジェ」?!!

 

 

彼氏の名前でも

息子の名前でもなかった笑笑

 

おしゃれな名前の

 

サジェ

 

でした。

 

アンソロポロジーもこんまりさん、

よくご存知でオススメとのことでした。

 

 

(*後日、セージという呼び名もあるということが

発覚しましたので、どちらでも良いそうです^^)

 

というわけで

ロサンゼルスでメルマガ参加者様用に

お土産を買ったエピソードでした。

 

 

本日もお読みいただきまして

ありがとうございますニコニコ




#こんまりサロン

#ときめき留学

 

 

 

現在こんまりさんの空気感をたっぷりお届けできる、

大変貴重な、こんまり流片づけ講座募集中です!

 

https://ameblo.jp/tokimekinohousoku/entry-12531180632.html

 

 

温かい人間関係にご賛同いただき、

「こんまり流片づけで人生を変えて世界を変える!」

ための参加型無料メールレターご予約募集中です。

 

https://ameblo.jp/tokimekinohousoku/entry-12534144197.html