映画【世界から猫が消えたなら】を観ました❤︎ | ライフ★リボーン~新たな自分と出逢う為の秘訣~

ライフ★リボーン~新たな自分と出逢う為の秘訣~

二度の離婚&三度目の夫には自死で先立たれました。

私の事を“底にいる人”と評した人もいました(苦笑)

しかし、この世には経験と学びの為に訪れているのです。

物事を見る方向を変えて楽に生きてみませんか?

いつもブログにお越しくださり、本当にありがとうございます!


そして、いつもいいねやメッセージをありがとうございます!!


はじめましての方はこちらもご覧くださいね♬


自己紹介①夫と出逢うまでの私…

自己紹介②夫が亡くなってから…

自己紹介③引き寄せと引き起こし…





  。・゜・・゜・。。・゜・・゜・。。・゜・・゜


今回の地震で被害に遭われた皆さまに一刻も早い平穏が訪れますようお祈り申し上げます。

またお亡くなりになられた方々へも心からお悔やみ申し上げます。


。・゜・・゜・。。・゜・・゜・。。・゜・・゜



どうぶつたちと避難出来る避難所一覧のサイトをシェアします!

      ↓  ↓  ↓  ↓  ↓



。・゜・・゜・。。・゜・・゜・。。・゜・・゜






今日も気持ちの良い天気ですねww




昨日は修善寺までのバスツアーの後、23時からバイトの研修へ参りまして…




かなり眠いっすが…^^;




こんな陽気は元気が出ますなぁ❤︎




☆  ☆  ☆




日にちが前後しますがww




水曜日の夜にやっと!!




【世界から猫が消えたなら】を観て来ました!




通称【セカネコ】、Line小説から火がついた、独特の世界観で切なく心に響くストーリーです❤︎


{EAD30491-0EC2-47D0-A94A-B3E411B0C999}

主人公の1匹(1人)キャベツちゃん!

レタスちゃんと二役、恐らく。

ブサカワ?と思ったら、多分お年寄りなんじゃないかと推測。

アメショーらしいですね。

何でこんなにおとなしくタオルに巻かれているのww

うちのキャッツらにはあり得ない光景www





~ ~ ~ ~ ~ ~ ~




ストーリーは、ネコと2人暮らしの郵便局員として働く30才の青年の数日間の物語です。



映画オタクで、彼女なし。



いつものように定時で仕事を終え、親友の勤めるビデオショップへ。



親友お勧めのDVDを手に帰宅途中、突然意識を失って自転車ごと転倒してしまう。



病院での検査結果は、“脳腫瘍”で余命わずかと宣告される。



失意のまま帰宅すると、自宅にはなんと同じ格好をした自分がもう1人居たのだ!



驚き言葉もない主人公に、

『俺は悪魔みたいなもんだよ』

とニヤニヤ笑いながら語りかける男。


『まだまだ生きていたいだろ?

だったら、この世の中から俺が選んだものを1つ消すことで、1日分の命をあげることにしよう』


『まずは電話だな、明日は電話を消そう。

こんなものしばられるだけで必要ないだろう?

最後に連絡したい人に連絡しろよ』



戸惑っている内に“悪魔”はどこかに消えてしまう。



お互いに嫌いになった訳ではなかったのに、別れてしまった元カノとの出逢いのきっかけは間違い電話だったことを思い出している主人公。



まだ地元にいる元カノに連絡して久しぶりに会うことが出来て、想い出話に花を咲かせる2人。



元カノと別れた後、余韻に浸る主人公の前に“悪魔”が現れて、電話の存在を消していく。



電話を消されたことで、元カノとの出逢いも思い出も全て消失してしまい、もはや元カノは主人公のことなど全く彼女の過去には存在しないものとなってしまい、呆然とする主人公。



再び現れた“悪魔”に、

『次は時計だな』

と言われてしまう。



…こうして、大切な想い出と引き換えに1日限りの命を長らえる主人公。



最後に、

『ネコを消そう』

と言われた主人公は…




~ ~ ~ ~ ~ ~ ~




おぉ、ここまででかなりの長さになってしまいました^^;




 とっても、とってもお薦めなのでついつい^^;





~ ~ ~ ~ ~ ~ ~





元カノとの海外旅行先で、お世話になったリュックだけで世界を周っている知人?先輩?の突然の死により、ギクシャクし始めた2人。




元カノが言う。

『私が死んだらどうなるのかな?

私が死んでも世界は何にも変わらない。

私だって、今、本当に悲しいのかどうかわからない。

私が死んだら誰が悲しんでくれるんだろう?』




何も答えることが出来ない主人公。




元カノは叫ぶ。

『生きてやる!!』

泣きながら何度も叫び続ける。

『生きてやる!!!』



それはまさに亡くなった知人の男性が生前海に向かって叫んでいた言葉だった…




何かを消せば、病気で亡くなった優しいお母さんとの想い出も、親友との楽しかった記憶も、失ってしまうこと。




“悪魔”に主人公は語りかける。




『自分の周りは本当にかけがえのないものであふれていたことに気付いたんだ。


僕はそのことがわかったから死んでいけます。


もう何も消さないでください。


死ぬのは怖いけど、そのことがわかったからよかったと思っています。


ありがとう。


あなたは僕なんだよね。


僕に本当に大切なものを教えてくれたんだよね。


本当にありがとう』




私、あんまり映画で泣ける方じゃないんですけどね、泣きましたね~^^;




『ウワーン』

って泣き方じゃなくてポロポロと涙が流れる感じでした。




愛だなぁって思いました。




夫もね、色んな愛を感じられてたら死ななかったのだろうか?




見えにくかったかもしれないけど、夫の周りにも愛はたくさんあったのにね。




だからね、感じる力って大切。




私の周りにも間違いなく愛があふれている。




そうして、切なく夫や父のことを想い出しました。



そして、私も、

『ありがとう』

って思いました。




そうそう、それから主人公のお母さんが亡くなる少し前に息子に向かって、

『キャベツをよろしくね』

そして、すぐ翻って、息子に抱かれているキャベツに向かって、

『あぁ、そうだ。

キャベツに“この子をよろしくね”を言うんだった。

お母さんは、人間がネコを飼っているんじゃなくて、ネコが人間に寄り添ってあげてると思うのよね』

と、語りかける。




最後の温かい時間が家族の間に流れている、ステキな瞬間でした。





うちのキャッツらも、きっと私に寄り添ってくれてるんだなぁ…




だからうちに来てくれたんだね…




主題歌の

【HARUHI/ひずみ】

も、とーっても良かったです♡






機会があれば【セカネコ】観てみてくださいね♬




☆  ☆  ☆




最後に、同行してくれた恩人Aさんと語りながら呑み食べして…



Aさんは【追憶の森】の方が良かったそうです^^;


{3318416F-4E80-42A8-9423-47F6E60C2A76}
串盛り、美味しいんだww

{45078D37-9DBE-4093-B0B2-F63E55CDCBC4}
無料券にてカマ焼き!

{C63393CB-7F66-4011-86A3-E2BE1537653F}
ぶっかけ盛り寿司、全体像は意外に小さくてペロリと食べられる^^;





☆  ☆  ☆




  

それでは皆さま、引き続きよい1日をお過ごしくださいませ♬







   *・゜゚・*:.。..*お  知  ら  せ・*:.。. .。.:*・*

大切な方を亡くされた方、
お茶会にいらっしゃいませんか?

6月29日
水曜日
13~16時
横浜市野毛地区センター
会議室にて❤︎





arianさんと大切な方を亡くされた方の
お茶会を開催します!


お茶やお菓子は
こちらでご用意します♡


同じ気持ちの人とお話ししたり、
お話しを聞いたりするだけでも、
きっと心がホッと出来ますよ。


あなたとお会い出来るのを
楽しみにしています♬

お問い合わせはお気軽に下記へもどうぞ!

     

メール arian.01506★gmail.com


メール
izoku_wakachiai1007_0123★yahoo.co.jp

※★⇨@へ変えてくださいね。


  *・゜゚.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚. .。.





お悩みの方はこちらもご覧くださいね♪⇒





いつも、本当にありがとうございます!





フェイスブックもやってます♪

よかったらお友だちになってくださいね♡

佐藤 とき

バナーを作成