7月30・31日は第35回 川越百万灯夏まつりです♪ | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

明日、あさっては地元・川越市の夏祭りがあります。

一番街(蔵造りの街並み)が歩行者天国になるので安心して町歩きを楽しめますよ~♪

 

第35回 川越百万灯 夏まつり提灯

https://www.kawagoe.or.jp/natsumatsuri/

 【日 時】 平成28年7月30日(土) 14:00~21:00(交通規制)

                                31日(日) 14:00~20:00(交通規制)

 【場 所】 西武新宿線本川越駅~札の辻交差点

               連雀町交差点~松江町交差点ほか周辺商店街

 

第35回川越百万灯夏まつり 埼玉県川越市

 

秋の川越まつりよりもローカルな雰囲気で、いかにも地元民のお祭りという感じです。

ゆっくりと町歩きを楽しみたい方におススメです音譜

 

そして同日開催の行田市民祭 浮き城まつりも宜しくです ( ´艸`)♪