今日はカツカレーの日♪御食事春日団子新鮮野菜 厨房たんぽぽ(その19) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

秋晴れの気持ちの良いお昼時。

自転車でセルフうどんあおき を訪れたところ、珍しく大行列だったのでソッコーで店を出ました。


ええ。フルサービスの一般店ならいくらでも待てますが、セルフ店では5分以上待てないワタクシですパー


というわけでその帰り道。

黄金色に輝く田んぼの向こうに見えてきたのは…


御食事春日団子 厨房たんぽぽ 川越市鯨井26-4
御食事春日団子 厨房たんぽぽ 川越市鯨井26-4


地域密着型の隠れた名店

鯨井地区のいやし処こと…

             御食事春日団子 厨房たんぽぽ 川越市鯨井26-4

御食事 春日団子 新鮮野菜 厨房たんぽぽポポン太でございます。

川越市鯨井26-4


御食事春日団子 厨房たんぽぽ 川越市鯨井26-4


混んでいるかな~と思ってのぞいたところ、いい感じに小上がり席が空いてました。

なるほど。ランチのピークが一旦落ち着いた頃だったようです。


そして今日の日替りは…おぉ!カツカレーじゃないですか。

これはさっそく食べていかねば。ではさっそくオジャマしま~す!゚+。(*′∇`)。+゚


             本日の日替り カツカレー定食 ロース別盛り


いちおう蕎麦やうどんのメニューもあるんですけど、お客さんのほとんどは日替ランチ一択。

もちろんワタクシも日替りを注文。


すると食材が切れたようで、本日終了の札が出ました。あぶないあぶない (/ω\)ホッ!!


       御食事春日団子新鮮野菜 厨房たんぽぽのメニュー


座敷でのんびりテレビを見ていると12分少々で運ばれてきました。こちら…


日替ランチ カツカレー定食(700円)ぶーぶー

豚ロースカツは別皿になっているので実質、カツ定食+カレーライスというボリューム。

グレープジュースを入れて7品も並ぶ豪華な定食です。これで700円とは何とも嬉しいかぎり。


日替りランチ定食(700円)厨房たんぽぽ カレーのお供、福神漬けもそえられていました


ではさっそくいただきま~す (-人-)♪


揚げたてサクサクの豚ロースがとっても柔らか~い音譜

トンカツには欠かせない辛子やせん切りキャベツも付いていて箸がススミますよ。

別盛りの豚ロースカツはサクサクで柔らかい


う~ん。美味しいですねぇ。

お店は鯨井の隠れたところにありますが味はしっかりとメジャー級ですグッド!


メニューでは "カツカレー"となっていますが、敢えてカレーにはのせずにこのままいただきます。

お馴染みのソースも二種類あるのでいろんなパターンで楽しめます。


             各種ソースと七味にんにくほか 厨房たんぽぽ


もうひとつの主役、カレーライスは具材がゴロゴロした濃厚タイプ。

家庭料理の店とは思えない本格的な辛さで、これまた美味しいですぺこ


濃厚な味わいのカレーライス 厨房たんぽぽ


こちらのカレーは時にキーマカレー風 だったりするなど、飽きさせない工夫が嬉しいですね。

食べ過ぎると分かっていながら通ってしまうのはそんな理由からかも。


せん切りキャベツの他に野菜サラダも付くというのはカレーライスとセットになっているため。

独り者の野菜供給源としてたっぷり美味しくいただきます音譜


       野菜サラダ 日替り定食 厨房たんぽぽ


その他、ワカメと白瓜の柚子ポン酢あえや玉子スープなど、家庭的な美味しさ満載!

まさに大家族「たんぽぽ家」の一員となって食卓を囲んでいる気分で和みます (´∇`)♪

ワカメと白ウリの柚子ポン酢の小鉢 たんぽぽ
玉子スープ 日替り定食 厨房たんぽぽ


どの料理も美味しく、夢中になってがふがふ・べろんちょべろんちょとほおばりました。

コンビニ弁当とカップラーメンばかりの毎日だと、こういう家庭的な味は最高のごちそうですね。


そして食後にグレープジュースを飲みながら自家製ヨーグルトでマッタリほっこり。

             自家製ヨーグルト 日替り定食 厨房たんぽぽ グレープジュース付き 日替り定食 たんぽぽ


いや~今日も美味しかった。ごちそうさまでした。

もうお腹いっぱいでかけうどん一杯も食べられませんよ (´∇`)DASH!ふぅ~


お会計の前にグッズと新鮮野菜コーナーを見学。

あっ!そうだ。せっけんを買って帰らねば。


厨房たんぽぽのグッズ販売コーナー
厨房たんぽぽの採れたて新鮮野菜販売のコーナー


天ぷら油の廃油を利用して作られたエコせっけんは1個100円。

製作所が以前の物 と違っているからなのか、大きさもお値段もちょっぴり変わったようです。


使うたびにほのかな天ぷらの香り(笑)がしますが普通に石鹸として使えます。

いや、むしろお肌しっとりで手荒れしないんですよね。天ぷら効果なのか?(´∇`)


             廃油を使った手作りエコせっけん(100円) エコ石鹸@坂戸市立城山福祉作製所


さてさて。

この前お知らせ したとおり、7月から営業日と営業時間が変更されているのであらためて告知。


 【 営業日 】 金・土・日・月  【 営業時間 】 11:00~15:00

          営業日及び、営業時間変更のお知らせ たんぽぽ 厨房たんぽぽの店名表記が!


平日よりも週末・休日メインの営業にシフトしたのは遠方からのお客さんが増えてきたせいかも。

メディアにもちょくちょく紹介され、その美味しさと共にロケーションの面白さがウケているようです。


ただし、お知らせにもあるように予約は受け付けていないのでご注意ください。

あくまでも地域密着の小さな食堂家ということで、その点は何卒ご了承を ヾ(-ω-`)


             御食事春日団子 厨房たんぽぽ 川越市鯨井26-4

ご近所さんとしては、営業日が減ってディナー営業が無くなったのは残念ではありますがえ


しかし料理は美味しいし、ボリューム満点だし、ご主人もスタッフもいい人なので気持ち良くお腹いっぱいになれます。

この先もあまり無理をせず、細く長~く続けて欲しいと思います (・ω・)b

御食事春日団子 厨房たんぽぽ 川越市鯨井26-4  御食事春日団子 厨房たんぽぽポポン太

 埼玉県 川越市 鯨井 26-4

 【営業時間】 11:00~15:00

 【定休日】 火・水・木曜日

 【座席数】 27席・店内禁煙

 【駐車場】 10台前後

電話 090-4177-1796 旗 お店の場所はこちら


その1 >>> その17 >> その18 >> お知らせ >> その19 >>> 最新記事


【 御食事 春日団子 新鮮野菜 厨房たんぽぽの記事一覧 Vol.1 Vol.2