ぎょうだ蔵めぐりまちあるき2015が開催されます♪ | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

いよいよ明日から2日間、毎年楽しみにしているイベントが開催されます。


ぎょうだ蔵めぐりまちあるき 蔵

 【日時】 2015(平成27)年5月16日(土) 10:00~16:00 

                    17日(日) 10:00~15:00

 【場所】 埼玉県行田市

 【主催】 NPO法人 ぎょうだ足袋蔵ネットワーク http://www.tabigura.net/


ぎょうだ蔵めぐりまちあるき2015ポスター


イベントの内容をざっくり言うと…


 ・歴史のある建物や足袋蔵をめぐるスタンプラリー
 ・レトロなボンネットバスの運行や人力車体験
 ・藍染め体験、行田足袋の販売、製造工程の見学や資料展示
 ・ご当地グルメ販売、作品展示、演奏、行田の貴重な映像上映、ワークショップ ほか


着物で参加するとスタンプラリーの参加費が無料になるなど、特典があります。

下の画像をクリックすると大きく見ることが出来ますが、詳しくはオフィシャルブログ でご確認を。


ぎょうだ蔵めぐりまちあるき2015ポスター


昨年までの参加記録は以下でご覧いただけますが…

明日参加される方はネタバレ注意なので、見ないほうがいいかも得意げ


【 蔵めぐりまちあるき 2010年2011年2012年2013年2014年


あ。もちろん出店(出展)は毎年変わるので何度参加しても楽しめます。

今年は笠間のいなり寿司 いな吉会 が茨城からやって来るそうですよ。ぜひ!パー