今年も開催♪ジープの機能美展2013 in 入間市博物館 | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

今年も(株)ITFの主催で開催されます。


ジープの機能美展2013 入間市博物館

http://homepage2.nifty.com/CCV/JEEP2013.html


2013(平成25)年6月6日(木)~9日(日) 9:00~17:30(9日は17:00)

注意 以下の画像は全て昨年(2012年)のものです


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ジープの機能美展2012 in 入間市博物館
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ジープの機能美展2012 in 入間市博物館


今年(2013年)の展示車両は以下のとおり

● ウィリス ジープ CJ-2A  1947年
● ウィリス ジープ CJ-3A  1951年
● 三菱ジープ J3RD     1970年
● 三菱ジープ J10(M38)  1961年
● 三菱ジープ J24(73式小型トラック J-23SC) 1980年
● ランドローヴァー シリーズⅠ 1949年
● 三菱ジープ J3  消防ポンプ仕様

● スズキ・キャリイDD51B リフトダンプ 1993年

● スイス陸軍自転車 MO05 1945年  

             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ジープの機能美展2012 in 入間市博物館


● 関連書籍・資料・映像(戦前・戦後の古書) 閲覧はご自由ですが持ち出しは不可
● 可動真鍮手造り模型
● 精密模型
● ちょっと変った手工具
● 軍用カメラで撮られた英米の戦時中写真でジープ関連のもの
● 揮毫展 新作30点含む
 

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-キューベルワーゲン VOLKSWAGEN TYP82(1943)
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-メカニカルミュール KAISER M274A4


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-大塚康生氏のイラストポスター


室内の展示室も楽しいのですが小江戸フリージャム 同様、駐車場の来場車も見応え十分です。

おススメは最終日です。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-Jeepの機能美展 in 入間市博物館
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-Jeepの機能美展 in 入間市博物館


昨年の様子はマンドクサ(笑)になって例によって記事をUPしておりません。

もし宜しければ2011年 の様子をご覧いただくと、大体の雰囲気がつかめると思います。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-三菱ジープ・パジェロ・ジムニー


また、過去7年間の展示内容はオフィシャルサイト でも確認できます。


取材されたメディアのリンク先もそちらで紹介されていますので、ぜひたどってみてください。

さすがにプロだけあって読み応えがあります。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-Jeepの機能美展 in 入間市博物館 *おそらくシュトルムティーガー


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-Jeepの機能美展 in 入間市博物館  ジープの機能美展2013ジープ

 http://homepage2.nifty.com/CCV/JEEP2013.html


 【主催】 (株)I.T.F. アイティーエフCCV編集室
 【場所】 入間市博物館 ALIT

      埼玉県入間市二本木100 (地図はこちら

 【開催日】 2013年6月6日(木)~6月9日(日)

 【時  間】 9:00~17:30 (最終日は17:00まで)

 【入場料】 無料 (ただし注意事項 をよくご覧下さい)


【 ジープの機能美展の記事 2011年 2012年2013年2014年