先日お知らせ しました新メニュー、さっそく食べてきました (・ω・)/
あなたの街のガッツリ飯店。
台湾料理 三福源 小ケ谷店(おがやてん)
川越店は仮の名前。
こちらが新メニュー。9種類の鍋料理を楽しむ事が出来る「火鍋」シリーズです。
印刷がイマイチで見づらいので書き出してみると…
1.五目キノコ鍋(880円) 2.海鮮鍋(1,280円) 3.特製味噌の餃子鍋(780円)
4.豚ばら肉鍋(980円) 5.麻辛鍋(980円) 6.キムチもつ鍋(980円)
7.鶏肉のトマト鍋(880円) 8.牛肉野菜鍋(1,280円) 9.牛肉トマト鍋(1,280円)
今回はその中でも辛マークが付いた 麻辛鍋(980円)にしてみました (^ω^ )♪
一緒にライス中(180円)も頼んでおります。レンゲの入った小鉢はおろしポン酢。
15分ほど待たされて出てきたのですが、第一印象は… 少なっ!ヽ(゚◇゚ )ノ って感じ。
大盛りのイメージがある三福源らしからぬ、普通のサイズでした。
お釜の直径は「ライス・中」の茶碗よりちょっぴり小さめ。その代わり深さはソコソコ。
下側では鉄鍋チャーハン
よろしく固形燃料が燃え盛っております
ちょっと火力が弱いですけど、料理は提供された時点で8割方完成しているので問題ないかと。
ちょこちょこツマミ食いをしながらしばらく待つと、いい感じに煮込まれてきましたよ♪
入っていたのは豚肉、しめじ、エノキ、しいたけ、白菜、青梗菜?そして、なぜかブロッコリー。
メニューには「辛い」と書かれていますが、それほど辛くありません。
ただ、味付けは濃いのでご飯がススミますね。けっこう美味しいです φ(-ω-`)パクパク
全体のバランス的に中ライスでは少ないかも。最後のほうは微妙に足りなくなりましたよ。
次回は大ライス(200円)にしようと思います。
水炊きみたいに(大根)おろしポン酢が付いてきました。
これって熱冷ましには良いんですけど、味が全く変わるので微妙なところです。
個人的には鍋からそのまま食べたほうが美味しかったですね~φ(-ω-`)モグモグ
全体の量としては少なめで、980円という価格も三福源の割には高いイメージです。
とはいえ普通に美味しいですし、手軽に注文できるひとり鍋として重宝しそうな商品でした。
個人的には追加でうどんが欲しかったですねぇ
料理が出てくるのも食べるのも時間がかかる商品ですが、17:30~18:30の時間帯は店内もガラガラ。
人目を気にせずゆっくりと食事を楽しむ事が出来ます。
ちなみに自分以外の客は3組しかいませんでした。全70席もあるのでメチャ快適です♪
鍋料理は上記のメニューのほかに、こちらの中華風火鍋っていうメニューもあります。
ベースとなるスープは3種類(清湯・麻辛・豚骨)あって、どれも500円。
そこに各種具材を追加して自分好みの鍋料理に仕上げるというシステムです。
モチロン、お一人様でも注文は出来ますけど…
2~3種類も入れるとかなりの量になると思いますので、2人以上での注文が理想だと思います。
恋人同士、家族連れでお楽しみください ヾ(-ω-`)
新しいショップカードが出来ていたのでもらってきました。
裏側は以前、地図
だったのですが、支店の住所に替わっていました。全5店舗ですね。
台湾料理 三福源 11:30~14:30 17:30~01:00
・鶴ヶ丘店 埼玉県 鶴ヶ島市 鶴ヶ丘 869-1
049-287-1568
・小ケ谷店 埼玉県 川越市 大字 小ケ谷 397-6
049-248-7018
・大和田町店 埼玉県 さいたま市 見沼区 大和田町 2-452-1
048-686-8663
・桜区五関店 埼玉県 さいたま市 桜区 五関 85-1
048-859-2938
・上藤沢店 埼玉県 入間市 上藤沢 251-2
04-2966-1360
どれも大盛りばかりかと思っていたら、そうでもないメニューがあったりする三福源。
今回ばかりはメニュー写真よりボリュームが少なくて拍子抜けしましたが、美味しかったので問題なし。
次はナニ鍋にしようかな ( ´艸`) ←すっかりハマってる
台湾料理 三福源
(小ケ谷店)
〒350-1104 埼玉県 川越市 小ヶ谷 397-6
【営業時間】 11:30~14:30
17:30~01:00
【定休日】 年中無休
【喫煙】 喫煙可 【メニュー】 こちら
【駐車場】 10台 【最寄駅】 JR川越線西川越駅
049-248-7018
お店の場所はこちら
その1 >>> その15 >> その16 >> その17 >> その18 >> その19 >>> 最新記事