はい。 本日も会社帰りにコチラ…
台湾料理 三福源(西川越店?)
に寄ってみました ヽ(´▽`)/
あ、そうそう。
郵便ポストの横には100円の自動販売機(Asahi/CALPIS)が新設されましたよ。
毎日暑い中にも時々秋の空気を感じるようになったこの頃。
そろそろ夏メニューの食べおさめをしておかないと終了しちゃうな (・ω・`)
と、少々焦り気味に注文したのはこちら。
台湾冷麺(680円)と、ライス中(180円)ございます!(^q^)
あ。ライスは季節関係無いです (´∇`)
大きさが十分に伝わらないと思いますが…冷麺は普通盛りでものすごいボリューム
まさかこの2つが同じ料理だとは、お釈迦様でも気がつくめぇて
麺も具もメニュー写真の倍くらい盛られていますよ。こりゃあ完全に2皿ぶんはあるな。
この逆パターンのお店が多い中、三福源は嬉しいサプライズを味わえますね。
というか、あまりにメニュー写真と違い過ぎ。なんだかもったいない気がしますねぇ。
麺は全て共通の中細ちぢれ麺。ズルズルッとほお張ったときのボリューム感はありませんけど、
全体の量で満足させるという力技。
甘酸っぱい中華スープも多めに入っていて、スープパスタ派なワタクシも大満足です
そして台湾風を決定付けるこのトッピング(挽き肉炒め・ラー油・鷹の爪)はモチロン健在。
この前食べた韓国冷麺(780円) との違いはコレが挽き肉か、キムチかということ。
その他、ゆでたまごがコチラには入っていないという点にもご注目。
そのあたりも台湾冷麺だけが100円安い 理由なのかも知れませんね。
とはいえ680円の割りには麺も多く、蒸し鶏や赤いハム(懐かしい!)がいっぱい入っています。
せん切りにされた胡瓜、キャベツもシャキシャキでみずみずしいです。
いくら量が多いとはいえ、麺類はあっという間に無くなってしまうのが世の常。
ライスも頼んでおいて正解でした。冷麺をオカズにどんどん箸がすすみますよ (´-ω-)φパクパク
あまりのんびり食べていると飽きてくるので、勢いに任せてどんどん食べます φ(-ω-`)モグモグ
しかし。冷麺のボリュームがあるので、ライス小(150円)でも良かったかもしれません…。
(料理だけでなく、ライスも他店より多めの盛り具合なんです)
というわけで、今回も満腹・満足。ごちそうさまでした (-人-)ナムナム
台湾冷麺・・・680円
ライス(中)・・・180円
___________________________________
合計 860円
この860円という値段。ボリュームに関しては文句
無しですが品数の点で言えばチト微妙なところ。
900円前後でありますので。
単一料理でお腹一杯にするのはヤダ!いろんな味を楽しみたいゾ~!ヽ(`Д´)ノ
…という欲張りさんには、セット物の方が断然おススメです。
台湾料理 三福源
(西川越店?)
〒350-1104 埼玉県 川越市 小ヶ谷 397-6
【営業時間】 11:30~14:30
17:30~01:00
【定休日】 年中無休
【喫煙】 喫煙可 【メニュー】 こちら
【駐車場】 10台 【最寄駅】 JR川越線・西川越駅
049-248-7018
お店の場所はこちら
その1 >>> その10 >> その11 >> その12 >> その13 >>> 最新記事