生ビール定食定食!?@台湾料理三福源(その11) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

今日の夕食は生ビール定食定食(980円)でいってみましょう!


定食定食!?なんで2回言った?目


だって… メニュー右下矢印に書いてあるんだも~ん ゚+。(*′∇`)。+゚


      ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-生ビール定食定食(980円)台湾料理三福源


というわけで今日も来ておりますw

台湾料理 三福源(小ヶ谷店?) 辰 川越市小ヶ谷397-6


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-台湾料理三福源 小ヶ谷店?西川越店?


とりあえずメニューみたいに全てそろった集合写真が撮りたかったので、

おねえさんに「ビールは料理と一緒に持ってきて♪」って言ったんだけど…


どうにも通じてなかったみたい。

いつもどおり、枝豆が来て…


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-生ビール(中)を頼むとサービスで付く枝豆ですね



当然のようにビールも登場ビックリマーク(´∇`)

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-まずは生ビール(中)と枝豆が到着


う~む。

台湾料理店の難点は日本語がビミョーに通じない事だな (-ω-`)汗


しばらくお預けをしていると、次の「台湾風胡瓜」が到着。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-次に台湾風胡瓜が到着(結構大盛り)


おお!メニュー写真よりも盛りが多いですぞ。

というか皿の大きさが全然違うじゃんw


   ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-生ビール定食定食(980円)台湾料理三福源


えーっと。

この料理の名前、台湾風胡瓜でいいんですよね?(・ω・`)


でもメニューには…


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-台風風胡瓜胡瓜?台湾風胡瓜の間違いかと。


台風風胡瓜胡瓜て!w


間違うにも程がある!ヽ(`Д´)ノ!!


で、こっちのメニューには… 台風風胡瓜か。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-台風風胡瓜?台湾風胡瓜の間違いかと


ここまで言い張られると、ひょっとして台風であってるのかしら?


台風?タイ風!? いやそれ国が変わっとるがな。



ま、とりあえずここまでの集合写真。

飲んでもないのにビールの泡が消えかかっているのが悲しいっす。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-生ビール・枝豆・台湾風胡瓜がそろいました


まだまだ食べませんよ。全部そろうまでは ヾ(-ω-`)


またしばらくの時間を置いてようやく餃子が到着。

皮の合わせが弱く、今にも崩壊しそうでした。それともうちょっと焼いて欲しかったナ。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-焼き餃子は焼きも皮の接合も今ひとつ…


ちょっとずつそろってきたw


全然食べていないので、運んでくるおねえさんがメチャメチャ不審そうに見てます。

でも我慢我慢。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-生ビール・えだまめ・台湾風胡瓜・餃子



そして、ようやくメインの台湾ラーメンが到着。


最初にビールが到着してからジャスト10分経過。ふぅ。長かった (/ω\)DASH!

ここまで飲まずにガマンした自分を褒めてあげたいです。はい。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-最後に台湾ラーメンが到着


でも…我慢できずに餃子のタレ、作っちゃたねw


とりあえずこれが全て料理の揃った…

生ビール定食定食(980円)でございますビックリマーク(・ω・)/

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-全てそろった生ビール定食(980円)三福源


定食メニュー に付くラーメンは、台湾・豚骨・醤油・塩の中から好きなものを選べます。

今回は「台湾ラーメン」にしてみました。


あのう。毎回思うんだけど…

コレ(ひき肉&ラー油&鷹の爪)を入れれば何でも「台湾風」になっちゃうんじゃないかと。


   ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-台湾料理に共通して入るそぼろ肉とラー油


実際、今回の台湾風胡瓜や台湾風冷奴台湾冷麺 もそんな感じだし。


例えるなら… キムチをのせれば何でも韓国風 みたいなノリでしょうか。

ま、美味しいから別にいいんだけどね ( ´艸`)♪


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-スープは辛いというよりもショッパイ感じ ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-台湾ラーメン@台湾料理三福源


なんだかんだと言いつつ、今日も美味しくいただきましたよ。ゴチソウサマでした (-人-)音譜


今回のメニュー、生ビール定食定食というだけあってメインはビールとおつまみです。

その最後にシメとしてラーメンがやって来るという構成なので、ガッツリ感は無いです。


個人的にはこれプラス、ライス大(200円) があればちょうど良いかなあと思います。


        ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-生ビール定食は980円で満足できる量があります


今回は生ビールの爽快感を満喫できなかったし、量も少なかったので満足感が無かったな。

まあ、すぐに飲まなかったのは自業自得だけど… (´-ω-)汗


やっぱりビールビールは最初にゴキュゴキュいくべきだよね。

と少々涙目になりつつ空を見上げると、そこには懐かしい看板がありました目


           ファミリーマート 新見世西川越店
          ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ファミリーマート 新見世西川越店の看板が残る


ああそうだ。ファミマがあった頃は会社帰りによく利用していたっけなぁ。


バイトの女の子たちもしっかりした対応で、気持ちよく買い物が出来る稀有なコンビニでした。

閉店したのが大変残念です (-ω-`)

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-台湾料理三福源(小ヶ谷店?西川越店?)  台湾料理 三福源 (小ヶ谷店)辰

 〒350-1104 埼玉県 川越市 小ヶ谷 397-6

 【営業時間】 11:30~14:30

         17:30~01:00

 【定休日】 年中無休

 【喫煙】 喫煙可  【メニュー】 こちら     

 【駐車場】 10台  【最寄駅】 JR川越線・西川越駅

 電話 049-248-7018

 旗 お店の場所はこちら


その1 >>> その9 >> その10 >> その11 >> その12 >>> 最新記事


【 台湾料理三福源の記事一覧 Vol.1Vol.2