きな粉アイスと川島書店とcafe閑居@行田市 | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

例によって行田市に来ているのでこちらにもチラッ |ω・) とご挨拶。

観光情報館 ぶらっとぎょうだ (in 行田市商工センター)



ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-外装工事中の行田市商工センター
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-観光情報館 ぶらっとぎょうだ♪


現在、外装工事中で物々しい外観になっておりますが、ちゃんと営業してますよ。


う~ん、でも入りづらいなぁと思いつつ、今日の目的はこちら。

行田在来青大豆のきな粉アイス(by はせがわ農園


     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-行田在来青大豆のきな粉アイス@長谷川ファーム ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-行田在来青大豆使用 きな粉アイス


きな粉の味も強からず弱からず。意外と美味しいです。試してみるもんですな φ(-ω-`)パクパク


ノリ的には…「ココア風味」みたいな。チョコみたいに甘くは無いけど程よい甘さ。そんな感じ。

他にもえだまめアイスや、酒粕アイス なんてのもあります♪


そしてコチラも大成果。

行田に通うようになって3年め、初めて営業している川島書店 にお目にかかりましたビックリマーク

こちらのお店日曜定休なので、いつ来ても閉まってたんですよね~。ちょっと嬉しい ( ´艸`)♪


            ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-かわしま書店@埼玉県行田市


あまりの嬉しさにるるぶ埼玉 川越/鉄道博物館’13(840円) を買ってしまったではないか。


埼玉県版としては最新刊のこちら、行田市が数頁に渡って特集されているので、買おうと思って

いたんですよね。行田の入門書として、未訪の方にぜひおススメしたいガイド本になっています。

     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-るるぶ 埼玉川越・鉄道博物館 週末おでかけ! ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-熊谷・深谷・行田@るるぶ埼玉


掲載エリアは…

さいたま・川越・越谷・春日部・所沢・入間・狭山・東松山・飯能・行田・熊谷・深谷・長瀞・秩父

…となっております。主な特集は鉄道博物館 で、川越観光 の別冊付録つき。


行田市のページでは忍城おもてなし甲冑隊 がばっちりガイドを務めております。買うべし。


で、近くのラーメンよろづ屋 は閉まっていて、相変わらず詳細不明 (´-ω-)もや

せめて店外に営業時間/定休日は書いておくべき。


【P.S.】 2012.10.6

【営業時間】12:00-15:00 18:00-22:00 【定休日】火曜日 【TEL】048-532-0340


     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ラーメン&つけ麺のよろづ屋 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-らーめん よろづ屋@埼玉県行田市


あっ!そうだ。

定休といえば8月いっぱいお休みしている人気カフェ・cafe閑居(かんきょ) はどうなってるかな~

と思って見に行ってきましたよ。


パン工房に改装中という蔵の内部には棚が付けられ、着々と内装工事が進んでいました。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-cafe閑居前の蔵はパン工房に改装中でした
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-パン工房工事の為お休み致します@閑居


そのパン屋さん、5月の蔵めぐりまちあるき の際にパンの販売をしていたので、ご存知の

方も多いのではないでしょうか?

閑居にもパンを卸している関係から、この地でオープンする運びになったようです。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-9月に閑居前の蔵にオープンするパン工房


実際、蔵めぐりまちあるき の際に購入右上矢印して食べましたが、とっても美味しかったですよ♪

美味しいし、オシャレだし、駐車場もある(閑居と共同ですが)ので、オープンしたら人気店に

なりそうな予感ですね。今からワクワクでございます ( ´艸`)音譜


というわけで、お近くの方!オープン間近になったら続報プリーズで~す!(・ω・)/^


【P.S.】2012.8.27

mayuさんの目撃情報 によると、お店の名前は "rye(ライ)" だそうです。ありがとうございました。

ライ麦のryeだと思いますが、こだわりパン工房らしくて良い名前ですね。オープンが楽しみです。


【P.S.】2012.8.30

cafe閑居のご主人のブログによると、9/1(土)に足袋蔵パン工房 ryeがオープン だそうです♪


     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-行田ゼリーフライキューピーと甲斐姫キューピー ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-さかもと商店キューピーストラップ


続報といえば、先月火事で焼失した古墳公園のはにわ処 さかもと商店 さんですが…

仮事務所に移動して一部、商品の卸販売を再開したそうです。

詳しくは通販ページ (http://haniwadokoro.cart.fc2.com/) をチェックしてください。