小江戸フリージャム2011(米国車篇・1) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.1

ときいもちゃんのつぶやき Vol.1

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪
ちなみに現在は2冊目の日記帳に移行しております→
http://ameblo.jp/tokiimochan2/

こちら小江戸フリージャム2011 in 川越水上公園 メラメラの会場に来ております (・ω・)/


今回はアメ車をまとめてUPしております。

年式がバラバラなので、いつの間にか並び替えをしてキャプションが追加されるかも。されないかも。


今年は参加車が少なかったとはいえ、アメ車はさすがに多いですね。1部と2部に分けて掲載です。


               ときいもちゃんのつぶやき。

ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


              ときいもちゃんのつぶやき。


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


               ときいもちゃんのつぶやき。


若いお兄さんと可愛いおねえさんが乗ってきたホットロッド。カッコ良すぎます。


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。

               ときいもちゃんのつぶやき。


               ときいもちゃんのつぶやき。


アチコチでこういう光景を見かけました。

すごい車を見るとつい、裏側を覗かずにはいられないのは男の性なのか… (-ω-`)汗


               ときいもちゃんのつぶやき。


かく言うワタクシもそうなんですけどね。ついつい見ちゃう (´∇`)あせる


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


エンジンルームはメッキでピカピカひらめき電球でした。

こういうのって、こすったらすぐに傷になるから手入れが大変だろうなぁ (・ω・`)


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


               ときいもちゃんのつぶやき。


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


               ときいもちゃんのつぶやき。


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


こちら、ホットロッド を展示しているブース。カッコいいですねぇ。

どれも窓のスペースが狭くて、皆さん不思議そうに中をのぞき込んでいましたよ目


               ときいもちゃんのつぶやき。

ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


               ときいもちゃんのつぶやき。


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。

               ときいもちゃんのつぶやき。  


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


               ときいもちゃんのつぶやき。


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


画像が多くなってきたので、以降は第2部のほうへ。

ちょっぴり年式の新しいアメリカ車をご紹介いたします ヾ(・ω・`)


会場案内篇 | イタリア車篇 | 米国車篇・1 | 米国車篇・2 | 国産車篇


二輪車篇・1 | 二輪車篇・2 | フリマ & 売店篇・1 | フリマ & 売店篇・2


駐車場篇・1 | 駐車場篇・2 | 駐車場篇・3 | 痛車篇 | 欧州車・その他


VIBES FOX | 終了・帰宅篇 | 2011FJ記事一覧 | 2010FJ記事一覧