皆様、こんにちわ!!
一年も早いもので最後の師走を迎える事となりました。
皆様も、忙しい師走を、駆け足でお過ごしではないでしょうか?


そんな、忙しさや、日頃のお疲れを癒しに
南伊豆にお越しくださいませ。

前置きはこの辺にして本題の
南伊豆のおもしろ雑学を、どうぞ・・・・・・
江戸時代や、いや、それ以前の時代には
ここ南伊豆は、都より流刑に命ぜられ
伊豆に落ちて来る公家や朝廷、
いや武将など多くの方が命からがら
落ち延びて来たことと伝わっております。
公家や朝廷が遠い故郷の地、都を思い
日々ひっそりと暮らしてきたことでしょう。
ここ南伊豆の地名には、遠く都の地を思い名づけられた
地名がいくつか残されています。

地名と写真で紹介させて頂きます。

まずは都にならって
一条、二条と言う地名が現存しています。

一条








二条

 






そして上賀茂や 下賀茂と言う地名も有り
江戸時代後期には上賀茂村は、越後新発田藩溝口家が統治し

下賀茂村は武田家武将のひとり三枝家が
統治していたと伝えられています。







上賀茂







下賀茂






今では、私ども季一遊のほとりを流れる青野川もその昔には
加茂川と呼ばれていたと言い伝えられてます。







青野川かえる





こんな南伊豆には小さな小さな小京都の地があります。
下賀茂の湯けむりの中を、町歩きしながら散策したりサイクリング
したり、ドライブするのもありかな・・・・・・。






ロマンチック星空やな小京都の街並みを歩いてみてくださいませ。






追伸

南伊豆の日野の菜の花畑もだいぶ菜の花の芽が
大きく育って来ていますので、12月後半には
ちらほらと黄色い菜の花の花が
咲き始めることでしょう。






菜の花畑





お正月明けにはもう菜の花も、
皆様のお越しを心待ちにし
黄色一色に一面が絨毯に変身する事でしょう。



その後には、お待ちかねの【ななみ桜と菜の花祭り】が
2月5日より開催となります。
皆様のお越しを南伊豆もお待ち申しあげております。





                     季一遊    高橋 健次