チビのかかったFIP(猫伝染性腹膜炎)について | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

こんばんは<(_ _*)>

 

市原わん・にゃん会ミンミンです

いつもご訪問と応援をキラキラキラキラ頂き

ありがとうございます

 

今日はうちの黒チビちゃんが

掛かったFip(猫伝染性腹膜炎)

のお話をさせて頂きます

 

数年前は掛かったら猫は確実に死ぬ

不治の病でした

 

それが今では寛解率ほぼ90パーセントの

高い確率で助かります

 

それも法外な治療費でなく

直せます

 

診察はFIPをあつかった病院でして

FIPと診断結果がでた後は初期の注射の

あと自宅で投薬で直していけます

 


FELISVIL公式サイト

上矢印

今現在、投薬を始めて66日目

最初はFelisvil

このままのお薬で良かったとおもいます

 

投薬期間70日検査の結果延長するか

しないか?決めていけばいいのですから

70日間×約4000(1粒)円=280000円

 

キュアヒップ公式サイト

 

 

うちは保護頭数も多く医療費が

とてもかかっているので

お友達が、より低価格で安全な

お薬を紹介してくれました

 

それに、こちらはカプセルなので

錠剤がのめないうちのチビには粉末が

助かりました

 

ただ投薬期間が84日

 

飼い主様のやりやすいほうを選べば

宜しいのではないかと思います

 

こちらの方は

約1200円ぐらいです

 

1回目は注射

2回目から26回目までFerisvil

25×4000円=100,000円

27回目から現在67回目までの

40×1200=48000

 

今現在FIPで困っている方はメーカーさんと

ご相談の上一日も早く治療をしてあげてください

 

もう不治の病ではなく

その上高額な費用ではなく

助けることができます

 

FIPの診断をしてくれる病院

途中経過診断をしてくれる病院で

診察を受けることです

 

どちらのメーカーさんも親切に

応対してくれます

 

FIPウイルスに効果のある

GS-441524

この含有量が高いのがFERISVIL

70日間投与

 

どちらのメーカーさんも

4つに分かれるFIPのタイプによって

投薬量を決めるこまやかさなので

たいていの病院はFIPの治療経験が

ないところが多いので

メーカーさんの細やかな対応は

本当に猫助けです

 

迷子猫

ちゃーちゃん帰っておいで

お見かけになった方はお知らせください

ーーーーーーーーーー

行方不明にされた猫たちを

今も探しています

①ペルペルちゃん

市原市根田2丁目U宅から行方不明

②チャタロウ君捜索から

1945日目<(_ _*)>

 

どなたかに飼われていることを毎日

祈っています

 

どなたかが、チャタロウに

寄り添ってくださっていますように

そして何らかの情報がいただけますように

お願いキラキラ

下矢印詳しいことはコチラをご覧くださいませ

迷子情報すべてこちらに

ご連絡をお願いします

下矢印

minmin-201706☆docomo.ne.jp

☆を@に変えてご通知下さいませ

ーーーーーーーーーーーーーー

譲渡猫ブランくんのブログです

(元サリーちゃんオッドアイ猫

すご~く素敵な猫親さまです

文才がおありになるので🌹

楽しくて学びのあるブログですねこクッキーハート赤薔薇ハート

ーーーー
医療費もご支援いただければ
有難いです
宜しくお願い致します<(_ _*)>
🐈ピュリナグレインフリー
🐈食欲不振にミャウミャウ総合栄養食
🐈チュール
TNR費用や保護猫の医療費として

ご支援宜しくお願い致します

<(_ _*)>
おすましペガサスおすましスワンハートのバルーン 

振込先

市原わん・にゃん会

ゆうちょ銀行

00240-9-65604

他の銀行からのお振込み

〇二九店(〇二九)当座0065604

ーーーーーーーーーーーーー

ポチッと押してくださいませニャン

↓ポチ<(_ _*)>


里親募集ランキング


元野良猫・保護猫ランキング