ミィBABAちゃんの病状ご報告&外猫にベット | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

お願いこんばんはおすましペガサス💛

 

一昨日の24日金曜日一日中

なにをあげても食べないので

 

心配で・・・

辰巳〇の先生をして、よく

蘇ったと言わせしめたミィBABAの心臓病

25日は近場の病院に急いでご無理を

言って検査と治療を受けてきました

 

チュールふやかしたキャットフード

療法食のad缶とかあげて

みたけど食べない猫も犬も人間と

違って体力つけるために食べなきゃ

なんて思わないですものね

 

辰巳〇の先生には

腎臓を生かすか心臓をいかすか

だとしたら今は心臓という

ことで治療をして頂いていました

 

とうとう腎臓も音をあげて数値も凄い

ことに、もって一週間

 

心臓の方もいつ止まるか分からないと

いう危機的状態だということ

 

あまりの事に膝からしたの力が

抜けました

 

でもシッカリしなくちゃ

まずは朝一番に辰巳〇の先生にお電話

して今までのお薬は何万円もする

ものだけど・・

 

 

これはminminの浅知恵で3種類のお薬を

朝3夜2と分けてまとめていただいた

のだけど、これはしちゃダメなものでした

 
いまのミィBABAちゃんには
1種類投与したいけど
これでは抜き出せないですよね
 
破棄になります
アチャーです
 
大至急1種類だけのお薬ご送付
頂く事になりました
 
いろんな局面でよく考えろという
ことで勉強になりました
 
点滴を毎日受けにいったほうがいいから
近場のそちらの病院でといって頂きました
 
紳士的なご対応有難いです
 
昨日戻ってから
三ツ星キャットフード
少々
 
ヒルズad缶食べた事をお伝えしたら
喜んでくださいました
 
点滴の良い影響が出ない子もいるので
良い傾向だということで
直していきましょう・・といって
頂きました 希望をもって介護します
 
自宅で出来る事は体温維持です
ケージの周りを毛布で包みました
 
帰宅してキャットフード少々と
ad缶お湯で溶いたものを食べました
 
暫らくは毎日点滴に通ってください
と言う事になりました
 
針を刺された時に怒る声が
めちゃめちゃ大きなこえなので
元気です
 
このまま、また今度も蘇生してほしいです
 
外猫ちゃんは朝晩くるので
ダンボール箱にこれをすっぽり
いれて雨のあたらないところに
置きました・・が‥
使わないんですよね💦
 
今日は2回目の疥癬のお薬投与
4回与えると完了だそうです
ますます綺麗なお顔になってました
ーーーーーーーーーーーーー
動物愛護

拡散お願い

宜しくお願いします<(_ _*)>

お願いーーーーーーーーハートハートキラキラ

行方不明にされた猫たち

今も探しています

①ペルペルちゃん

市原市根田2丁目U宅から行方不明

②チャタロウ君

 捜索から1770日目<(_ _*)>

どなたかに飼われていることを毎日

祈っています

どなたかが、チャタロウに

寄り添ってくださっていますように

チャタロウに繋がりますように

お願いキラキラ

下矢印詳しいことはコチラをご覧くださいませ

猫ちゃんへのお問い合わせ

迷子情報すべてこちらに

ご連絡をお願いします

下矢印

minmin-201706☆docomo.ne.jp

☆を@に変えてご通知下さいませ

ーーーーーーーーーーーーーー

譲渡猫ブランくんのブログです

(元サリーちゃんオッドアイ猫

すご~く素敵な猫親さまです

文才がおありになるので🌹

楽して学びのあるブログですねこクッキーハート赤薔薇ハート

🐈🐈ーーーーーーーーーーーーーー
ご支援いただければ助かります
ウインクキャットフード
補充しても頭数が多いから
直ぐなくなります
もしよろしければご寄付
いただければ助かります<(_ _*)>
ピュリナ
11才の猫用
美味を求める
エトセトラ
オールウェイズ
ビューティプロ
ヒルズ
三ツ星クリームタイプ
花王木のチップ
玉の伝説ファミリー缶
 

TNR費用や保護猫の医療費として

ご支援いただければ助かります

<(_ _*)>
おすましペガサスおすましスワンハートのバルーン 

振込先

市原わん・にゃん会

ゆうちょ銀行

00240-9-65604

他の銀行からのお振込み

〇二九店(〇二九)当座0065604

ーーーーーーーーーーーーー

ポチッと押してくださいませニャン

↓ポチ<(_ _*)>


里親募集ランキング


元野良猫・保護猫ランキング