猫や犬を家族といいやすい世の中になってほしいです&ご支援お礼 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

こんばんは<(_ _*)>ラブキラキラ

かつこいいでしょう

まくら遣ってます😍

マオちゃんお問い合わせ頂きました

どうか良い流れになるように

祈ってくださいね

固定

瞳の綺麗なこと🐈

1歳

白猫

去勢済・ワクチン済・ノミダニ回虫駆除

エイズ白血病陰性

お地蔵さんみたいねワラワラ

ーーーーーーーーー

動物愛護

私も石田さんと同意見です

 

災害時犬さんも探知犬として協力しています

人間が動物にできる最大限のことは

してあげたいです

犬や猫の為なら路傍の石にだって頭を

下げたい

 

でも意見対立はしたくないです

ただ私も石田さんと同じ意見だというだけです

 

私は飛行機には猫や犬は乗せたくない派

なのです。がどうしても致し方無い場合は

一緒の席に乗りたいです

 

航空運賃支払っても一緒の飛行機にのり

動物を安心させたいです

ーーーーーーーーーーーー

オッドアイ猫保護猫譲渡会
来年1月予定です

13日(土)

21日(日)

宜しくお願い致します<(_ _*)>

幸せになってもらいたい猫が

沢山参加します

宜しくお願いします

マオちゃんも参加予定です

ーーーーーーーーーーーー

サラとリー

固定

さらちゃん

リーちゃん

似てるけどリーの方が顔長いですね

ウフフ可愛い

固定黒猫黒猫お団子

ハートサラハート里親様募集中黒猫

ハートリーハート里親様募集中黒猫

4歳🐈メス🐈黒猫姉妹

ーーーーーーーーーーー

マオくんへのお問い合わせ

お待ちしています

サラとリーも宜しくお願いします

お問い合わせは

こちらまでお願いします

minmin-201706☆彡docomo.ne.jp
☆彡を@に変えてお問い合わせくださいませ

お願いーーーーーーーーハートハートキラキラ

①ペルペルちゃん

市原市根田2丁目U宅から行方不明

②チャタロウ君

 捜索から1633日目<(_ _*)>

どなたかに飼われていることを毎日

祈っています

どなたかが、チャタロウに

寄り添ってくださっていますように

チャタロウに繋がりますように

お願いキラキラ

下矢印詳しいことはコチラをご覧くださいませ

猫ちゃんへのお問い合わせ

迷子情報すべてこちらに

ご連絡をお願いします

下矢印

minmin-201706☆docomo.ne.jp

☆を@に変えてご通知下さいませ

ーーーーーーーーーーーーーー

譲渡猫ブランくんのブログです

(元サリーちゃんオッドアイ猫

すご~く素敵な猫親さまです

文才がおありになるので🌹

とても楽しいブログですねこクッキーハート赤薔薇ハート

🐈🐈
ーーーーーーーーーーーーーー
ウインクキャットフード
  ピュリナ
  11才の猫用・美味を求める
  オールウェイズ
  ビューティpro
ウインク猫砂木のチップ大
ウインクペットシーツ シングル
などなど
ご支援いただければ助かります
<(_ _*)>

ーーーーーーーーーーーーー

TNR費用や保護猫の医療費として

ご寄付を頂ければ有難いです

ーーーーーーーーーーー

お振込み頂戴しているのに

郵便局への手続きがおくれ

横浜に振替票とどまっています

 

郵便局にいってきましたので

届き次第お知らせいたします

大変申し訳ありません<(_ _*)>

ーーーーーーーーーーーーーー

振込先

「市原わん・にゃん会」

ゆうちょ銀行00240-9-65604

他銀行からのお振込み

〇二九店(029)当座0065604

ポチッと押してくださいませニャン

↓ポチ<(_ _*)>


里親募集ランキング


元野良猫・保護猫ランキング

 

御礼照れ

K・Hさま(市原市)

もう泣けてきました

こうして猫砂いただければ全とっかえ

してあげれて清潔にしてあげれます

ペットシーツもありがとうございます

なくなったら購入までのつなぎには

新聞紙使うのですが

取り替えの時に畳めないから大変です

I・K子さま

 

猫砂は直ぐになくなってしまうし

この木のチップが一番いいです

でもとてもお高いんです

ありがたいです

キャットフードみたとき

ほんと泣けました外猫ちゃんに

ご飯持っていくとき

この三つ星が一番扱いやすいんです

 

お二人には感謝とともに

大切につかわせていただくこと

お伝えしたいです

ボランティアとして

活動できるのも、こうしてご支援

頂いているからです

ありがとうございます