
ちーちゃんは歯肉性口内炎や歯茎の炎症のために
食欲はあるのですが上手くご飯が食べられず
ほとんどこぼしてしまいます💦
キャットフードをご寄付頂いているので
あまり神経質にならずに済みますが
17匹+2=19匹の子に
ご飯が足りなくなるスピードは速くなります
だけど余裕?を持てます
本当に有難いです
でもあまりにもこぼすと体力を付けることが
出来ないので
小さい銀皿にキャットフードをいれ
斜めにしてお皿の上に載せます
そうするとすり鉢状の真ん中が出来
比較的上手く食べれます
ほとんどこぼしていた今までと
違ってきてます

カラカラと音を立てながらも食べこぼしが
少なくなりました
いよいよ手術まで3日を残すところに
なりました
手術に関しての注意事項を頂きました
モモタは目が全く見えないので
丸い容器を入れてあげます
そうすると縁が浅いものより
食べやすいみたいです
食後はお散歩です
体重の割に足が細いので歩かせていますが
直ぐに座り込みます
そうすると呼んであげると耳をそばだてて
音を聞きミンミンの方にまた歩き始めます
真面目な可愛い従順なモモタです💖
ミィBABAがちょっとモタモタとご飯と歩いて来ます
あちらに見えるのはミィちゃんのゲ〇跡です
ジー
ご飯
ちんまり
吐いたあとはガーゼで口の中を拭いて
拭ける子は拭かないと歯周病になってしまいます💦
ご飯を食べさせます
Iさん ミィにご飯を有難うございます
消化の良いレトルトなら吐くのが減ります
元気で年齢を重ねていけます<(_ _*)>
ミンミン部屋やミィのご飯のあとは
猫部屋の子や外の子にご飯です
でも今朝はジャンボ来なかったので
心配してました
でも夜は食べに来ました
夜は歯垢の為にもキャットフードのみです
(あまりとれはしないだろうけど)
行儀よく待っています
ジャンボもいい子です
みんニャにとって明日も穏やかな
一日になります様に・・・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーー
動物保護
今は沖縄に住んでいらっしゃる飼い主さんの元で
幸せな黒猫ちゃんも(富山にお住みの
時に亡くなった飼い猫に似てるとご希望くださいました💛
保護時小さいお子さんにマリみたいに扱われた為
に噛み癖がありました
愛情深く根気強く飼い主さんが直してくださいました
でも、こういう風に親猫か?先輩猫に
矯正していただくのが一番良いですね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



チャタロウ行方不明から913日目です.
クリックしてくださいませ<(_ _*)>

元里親がもっと早く知らせてくれていたらと思わない日はありません
行方不明から3ヶ月もあとにこちらの追及に負けて
白状するなんて故意に捨てたと疑われても仕方ないですよね悲しいです

ーーーーーーーーーーーーーーーー


行方不明になった生後3ヶ月の頃の画像です
Twitterされてる皆様 チャタロウの事をご発信くださったら
とても嬉しいです宜しくお願いします
(*^-^*)

  

|
ーーーーーーーーーーーーーーー
チャタロウに関してどの様な事でも結構です
こちらまでご通知くださいませ
<(_ _)>

tyataro1202☆yahoo.co.jp
☆を@に変えてご通知下さいませ
ーーーーーーーーーーー

<(_ _*)>
TNR費用や保護猫の医療費として
ご協力を頂ければ有難いです
ーーーーーーーーーーーーーー
振込先
「市原わん・にゃん会」
ゆうちょ銀行00240-9-65604
他銀行からのお振込み
〇二九店(029)当座0065604
    
申し訳ありません
ご負担の無い範囲で
ご支援お願いさせてくださいね<(_ _*)>
ーーーーーーーーーー
ピュリナ 美味を求める サーモン
ピュリナ 美味を求める チキン
美味を追求する←0.1(マグネシュウム含有量)
ポチ<(_ _*)>

里親募集ランキング

元野良猫・保護猫ランキング
    
ちーちゃん コンベニア①8/13 次回8/23②8/23 9月4日
オンシオール(消炎剤)12日分
レボリューション投薬
大 8/11 ミィちゃん 8/17 9月3日(体をカキカキしているので処方
モモタ オフロキサシン点眼薬
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<(_ _*)> お礼< (_ _*)>
I・K様(市原市)

ミィチャンやろくちゃんの為に
厳選頂いてありがとうございました
]
ミンミンにとハロウィンブレンドと
ブラックハロウィンブレンドと
頂きました

大やチビの様な黒猫イラスト
今年15歳のミィちゃんはプチボケなのか
突拍子もない時間帯にご飯コール
があるのでご飯を差し上げたあと
珈琲ブレイクします
ありがとうございます
I さまとも不思議なご縁です
いつか皆様にはお返ししなくては
と頂くばかりなのを心苦しく
思っています
術後はちーちゃんにも
食べさせてあげれます
腫れが引き落ち着いたあと
2回目の手術があります
痩せさせる訳にはいかないんですよね
<(_ _*)><(_ _*)>
有難うございます
|
|