朝にリビングに行くとミィちゃんが寝床にいない
ここ数日体調がすぐれないので結構パニックに
なってしまいました💦
でも落ち着かないと頭も直感も働かないので
しばらくすると閃きました(^_-)-☆
すみっこで人の目が遮断された所となると
ミンミンのパソコンのある場所
も~うるさいニャン
何ニャー
あっいたの 安心した
調子わるいでチュか?
フェイント掛けながら元の場所に戻すか
今の場所にご飯を運ぶか?どうしよう
・・・・と思っていたら
ミィちゃんがミンミンを覗いたので
元の場所に戻しても大丈夫だと判断しました
寝てばかりだけど食欲はあるので
その点安心
神経質な子で病院はストレスに
腎臓の健康食が無くなったら
また貰ってくることで対応したいと
想っています
マーちゃんの方が高齢だし(16歳)よれよれ
なんだけど元気なんですよね~
でも油断しないで体調管理はしっかりして
あげなくちゃ
それにしても動物ものを良くテレビでやって
いるけど特に再現ドラマ嫌なものが多いです
パソコン使ってる時テレビを消し忘れ
テレビから流れてくるものを聞くともなしに
聞いていると
今もやってるけど脚本があってその
とおりにやるから動物の安全を考えて
くれてるかな?といつも思います
『志村どうぶつ園』で紹介していた
ジャパン・ロ〇トペットレスキューは
あまりよくなかったです
チャタロウの捜索の時ただチラシを
配るだけだったのを思い出します
ミンミンのところにいたのは
保護主さんから預かって一日
だけだったから捜索のプロに
頼んだのだけど
あれではミンミンの方がよほど
良い仕事をしたと思います
横道にそれました
自分で探すのが基本です
それで第三者に頼むのであれば
シッカリと話合って信頼できる人に
頼まないといけません
ミンミンは一度担当を変えてほしいと
頼んだのですが当時テレビで
大繁盛していて変えて
もらえませんでした
また横道にそれましたね
糸井重里さんがネットで開設している
「ドコノコ」で探し方も教えてくれています
レクチャーしてくれている
猫探偵の藤原さんは信頼できます
ーーーーーーーーーーーーーーー
それから
これも実行してる方多いと思います
特にわんちゃんはそうですよね
猫のケージにキッチンで使うポリ袋
吊り下げておきます
S M Lとあるので
遣い分けます
これで直接ねこの、うん〇とります
匂いも遮断できるし中に手を入れて直接とります
ミンミンは素手でやってますが
炊事手袋付けてやってもいいし
猫のウン〇とりより素早くて綺麗に
処理出来ます
特に多頭飼育2~3頭の方にお勧めです
こんな風にしてから捨てます
たいした知識じゃないんですけど
ご参考までに<(_ _)>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
可愛いララをお家の子
にしてあげてくださいませ
「ペットのお家」様掲載
掲載番号355637
ダンボール箱は猫部屋に使う為にストック
廊下にびっしり置いてます
すいません ゴチャゴチャしてますね<(_ _)>
そこをララが通り抜けて
ミンミンの膝の上に甘えにきます
カワユス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年2月27日保護 ララ メス 推定年令 2歳ぐらい
市原わん・にゃん会のアンケ―トに ご回答をお願い致します 募集対象地域
にお住いの方を希望します
エイズ・白血病 陰性 一生raraの事を可愛がって下さる方 ララへのお問い合わせは こちらにお願い致します <(_ _)> michie0210☆yahoo.co.jp ☆を@マークに変えてくださいませ ーーーーーーーーーーーーーーーーー
![]() 逢いにきてくれるのに・・・
こちらが相手をすると振り返りながら
逃げていく
![]() 『プルプル~』と喜んでいたりします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|