この頃 譲渡にでない人馴れしていない
ネコから災難こうむる事が多くて
そんな時ミンミンはネコ飼いじゃなくて
猫守りだな・・と思います
ストレスをためてる子
甘えたい子 体の悪い子
ストレスからマーキングばかり
してる子
多頭はなにかと猫にストレスが溜まります
ネコ飼いなら上手に猫を導けるけど
オタオタしちゃいます
ミンミンに出来ることはシャー猫でも
受け入れ、あやしてあげること
なかなか野性味が抜けない仔でも
個性だと受け入れること
いつか別れが来た時に
そんな子でも可愛かったなと
想えるように相手は怒っていても
ネコを子守りする姿勢は崩せない
んですよね~
この画像いいでしょう
ジャンボを見てその大きさにビビってる
エイズのちーちゃん 移動してから
綺麗になってきました
食欲も落ちません 体力のないこに
他の猫と一緒はストレスになるのか?
ミンミンにはゴロゴロいってくれます
猫守として玄関に捕獲器を置かせて
もらえるのは家族に感謝
さっと取り出せます
同じように空いたケージにゴミ袋ひらいた状態で
かけておくと直ぐにとり替えられる
1人の活動だからいかに効率よくが目標です
この子は直ぐに隠れる子だけどシャー
ギャーと威嚇するので居場所が分かって
助かるぐらいに思っていたけど・・・
掃除に夢中になり、うっかりして
ブラシが居場所に及んだ時・・
中から思い切り引掻かれ流血
おまけにミンミンの絶叫
未熟者です
もんなが驚いたかというとそうでもない
良かった ミンミンを大声で警戒するように
なったら それもストレスになるもんね
こっちはロクチャンママを警戒してる
上にミンミンも警戒してる
あまり構わず知らん顔が猫守の努め?
こちらのお外の猫も怖い表情
警戒か?腎臓が悪いのか判断
つかない
内臓が悪いと表情が怖い
チュールをあげて帰宅して
ねぇ、ミィちゃん・・と話しかけると
ウ~ウ~ンと返事
猫守も難しい 爪を立てられたと愚痴ると
おかしゃん ドタバタしてるから
怒られたんでしょ・・とたしなめられる💦
確かになぁ~~
がさつだもんなぁ~
猫守としてスキル上げますね~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
可愛いララをお家の子
にしてあげてくださいませ
「ペットのお家」様掲載
掲載番号355637
こんなに可愛いのに
薄目だと、ちとぶちゃいく
でも、幸せになる権利?はある
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年2月27日保護 ララ メス 推定年令 2歳ぐらい
市原わん・にゃん会のアンケ―トに ご回答をお願い致します 募集対象地域
にお住いの方を希望します
エイズ・白血病 陰性 一生raraの事を可愛がって下さる方 ララへのお問い合わせは こちらにお願い致します <(_ _)> michie0210☆yahoo.co.jp ☆を@マークに変えてくださいませ ーーーーーーーーーーーーーーーーー 切なくて可愛くて愛しくて
そして未来を信じる勇気をもらいます 種類を超えて支え合う
どうして人間だけ憎みあう 殺し合う?人間以外の動物から 学ぶ事は多いです 少しだけそんな彼ら彼女の サポートをすれば共に生きて行くことが出来ます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|