2018年11月28日里親さんの不注意で
(行方不明時 チャタロウ オス 生後3ヶ月)
あけ放たれた玄関ドアから脱走しました
わずか譲渡から4日目の事でした
その事実を知ったのは
翌年の2019年3月9日でした
それからは、もう死に物狂いで探しました
ドコノコというSNSから来てくださった
皆様にもお手伝い頂き
チラシを大量に配布したり
探偵を雇ったり
アニマルコミュニケーターさんに
遠視で捜索して頂いたり
でも可愛いチャタ君はようとして見つかりません
譲渡に出した当時左目が
悪かったので目薬を里親さんに
渡しましたが使っては
頂いてなかったようです
2018年12月1日に流山市木で目撃されたと
の事実を
2019年6月20日に情報を頂きました
その時かなり目が酷くなっていて
正直な気持ち里親さんを恨みました
その後 消息が途絶えてしまいました(涙)
それからもドコノコ捜索隊の皆様が
お手伝いくださりポスターを
沢山、掲示しましたが
やはりようとしてみつかりません
今年の夏も異常な暑さで
(毎年 熱さが更新されてませんか?)
歩き回っての捜索は短時間に
なってしまいがちです
そこで、どういう形での捜索
にしたら発見につながるか?
31-chaさんやチビタスさん
にご相談しました
狭い範囲のポスター掲示
も誠実でいいけれど
ご協力下さる方を募って広範囲に
ポスタ-の掲示を
しては、どうだろうという
案を出しました
どういう形にするか?どういう発信に
するかはこれから話を詰めていきます
指定地域にお住まいの方で
発信の際は、ご協力いただければ
有難いです
発信の際は宜しくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャタロウ捜索の時に
出会った野良ネコちゃんたちです
TNRにご協力のご寄付が
頂ければ有難いです
お願いばかりで
申し訳ありません
宜しくお願いします
ーーーーーーーーーーーーー
<(_ _)>
TNR費用や保護猫の
医療費として
ご協力を頂ければ有難いです
振込先
「市原わん・にゃん会」
ゆうちょ銀行00240-9-65604
他銀行からのお振込み
〇二九店(029)当座0065604
<(_ _)>
忙しさで休ませて頂いていた
収支のご報告いずれさせて
頂きます 今しばらく
お時間いただきます